-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 相武台前駅
小田急線相武台前駅は、駅の大きさも適度で駅ビルもあるので利用しやすい駅です。さらに、近隣に駐輪場も数多くあり、乗用車がなくても駅を有効的に利用できるところが良い点です。また、駅から多くのバスルートがあり、別路線の相模線や相鉄線、公共施設への交通手段として相武台前駅を起点に幅広く移動することがとても魅力的です。そして、駅前に飲食店や大型スーパー、ドラッグストアといった生活に必要な店舗が充実していることも魅力の1つです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 相武台前駅
バス停から直進していくとエスカレーターがあり、移動しやすいです、また、駐車場や駐輪場からも駅内に直結しているので便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 相武台前駅
不良のような人はあまり見かけず、近辺に小学校や中学校があり、地域の目が光っているイメージなので治安がいいと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 相武台前駅
駅前すぐにカラオケがあり、多くの人が利用しやすくなっています。また、パチンコ屋さんも駅前にあり楽しみがあり充実しています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 相武台前駅
近辺に大きな公園がいくつかあり、子供を遊ばせるのには最適だと思います。しかし、実際は子供がまだいないのでわかりません。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
小田急線のダイヤ改正により、新宿へのアクセスが30分ちょっとととても早くなり、渋谷、下北沢、千代田線に乗り換えれば、代々木、表参道、赤坂などにも行きやすい。JRを使えば横浜方面にも出られるしとても便利。そもそも、そのような街に行かなくてもほぼ全て手に入るし狭いエリアに密集しているので、便利。都会ほどおしゃれしていかなくても大丈夫なところも私は好きです。カフェや喫茶店も多いし、飲み屋もおいしいところが多いので買い物をして、食事をして一日楽しく過ごせます。芹が谷公園という大きな公園があり、四季折々の自然を満喫できるので、デパ地下で買ったお弁当を持ってピクニック気分を味わえるのもいいところ。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー ー
小田急線とJR横浜線が乗り入れていますが、乗り換えは不便です。少し距離があります。朝夕のラッシュ時には左側通行で、ゆっくり歩いて移動することはできないくらい人が多いです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー ー
昔に比べてゴミが落ちていたり、吐しゃ物があったりと町が汚くなった。場所によっては未だに客引きが立っている。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー
飲食店、百貨店、ルミネなどのファッションビル、夜の街関連、スポーツジム、ゲームセンター、パチンコ店、ここですべてそろいます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー ー
この街で子育てをしたことがないのでわからないが、たまに子連れで行く場合、百貨店やルミネ、丸井には授乳室やおむつ替えのトイレもあるし、ベビーカーで入りやすい店も多い。
(投稿)