レビュー・口コミ 全2件 / 1~2件目を表示
-
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 真鶴駅
小さな町の駅なので、構内が簡潔でホームに上がるのもあっと言う間な事から急いでいる時はとても助かります。古い駅ですが改築される事もなく、この町の雰囲気を町の玄関である駅が保ってくれています。以外にも快速が停まるので通勤通学、観光にはかなり便利だと思います。構内には観光で訪れた方への小さな折り鶴のプレゼントもあり、ほっこりさせてくれます。駅にはコンビニ、バス、タクシー乗り場、観光案内所や交番が集中してあるので困ることはまず無いと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 真鶴駅
真鶴駅には朝7時から夜7時まで開いているニューデイズがあり、通常の品物に加え、小田原東華軒の駅弁や静岡のお土産なども売られている。駅前の駐輪場が改装され、自動精算で無人になった代わりに観光案内所が設置されて、窓口でミカンなどを販売するようになった。観光のメインは真鶴半島のため、駅の前には店は少ないが、寿司屋や定食屋、魚屋、干物屋など昔ながらの店がぽつぽつと営業している。実際に利用してみると、地元真鶴産の魚介を使った料理は、アジフライのような素朴なものでも新鮮で美味しい。駅舎そのものの話をすれば、毎年5月頃になるとツバメが軒に巣作りを始め、乗り降りの度に微笑ましい子育ての様子を見ることができる。
(投稿)
レビュー・口コミ 全2件 / 1~2件目を表示