新丸子駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(15ページ目)

新丸子駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!新丸子駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で47件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(15ページ目)

  • 神奈川県
  • 新丸子駅

レビュー・口コミ 全163 / 141~150件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新丸子駅

    東急東横線新丸子駅は急行は止まらないですが、横浜と渋谷をつなぐ路線にあるので通勤や遊びに行くにはとても便利です。横浜にも渋谷にも20分程度で行けます。電車の本数も多いです。しかし、朝や夕方のラッシュ時には座れないことはもちろん、電車に乗れないこともありますし、遅延は頻繁に起こります。綱島街道など大きな道路が近くにあるので、車の移動も問題ないです。駅近くにはコインパーキングも多いですが、料金はかなり高めに設定されています。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新丸子駅

    東横線は渋谷と横浜をつないでいるのでとても便利です。武蔵小杉まで行けば、多くの種類の路線を利用できるのでどこに行くにも便利です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新丸子駅

    人や飲食店や娯楽店がとても多いので、その分トラブルは多いです。ゴミが散らかっていたり、深夜まで若者が騒いでいたりする光景をよく見かけます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新丸子駅

    お店が多いので、不便を感じることはありません。商店街が発展しているので町に活気があります。夜遅くまでやっているお店も多いです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新丸子駅

    人口が多いので学校が狭く感じるほど子供の数が多いです。車の通りが多いので安全面では優れているとは言えません。多摩川が近くにあり、球技などの運動スペースは充分です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新丸子駅

    東急東横線新丸子駅は都心に近い割に下町感が強く、アットホームは環境です。ですが渋谷と横浜までは約20分で行けるため、アクセスに関しましてはとても便利だと思います。目黒線、三田線、南北線もありますので、大体の場所へ一本でいけます。となりの武蔵小杉駅までも徒歩5分なので、二駅アクセスとも言えます。武蔵小杉の近くに行きますと、たくさんの新築マンションがありますので、すごく道路なども綺麗です。駅に二十四時間スーパーもありますが、それ以外のスーパーも徒歩1分内にあります。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新丸子駅

    東急新丸子駅は周辺エリアへのアクセスがとても良いです。東急東横線と東急目黒線が利用でき、東京メトロ副都心線やみなとみらい線に直通しているため、都内や横浜市内の多くの主要駅に約30分以内で行くことができます。また、近くに商店街があり、スーパーや八百屋、ドラッグストア、コンビニエンスストア、弁当屋なども充実しているため、生活に困ることはありませんでした。さらに、多摩川周辺にはゴルフ練習場やバッティングセンター、運動グラウンドなどのスポートができる施設があり、気分をリフレッシュできます。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新丸子駅

    東急新丸子駅は、各駅停車しか止まりませんが、横浜にも渋谷にも20分程度で出れます。朝や夕のラッシュ時は各駅のほうが多少混雑が少なく、通勤通学しやすいです。また東急東横線と目黒線があるので各駅列車の本数はとても多いです。副都心線や南北線に直通なので、都心に出る際はとても便利です。また、武蔵小杉まで徒歩10分程度なので、二駅利用できます。駅には24時間営業の東急ストアが併設されているので、買い物がしやすいです。駅構内にはタリーズがあり、朝などコーヒータイムで利用できます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新丸子駅

    東急東横線新丸子駅は、都内や横浜へのアクセスが非常に良いです。隣駅である武蔵小杉駅(JR線、東急東横線)にも電車で1分程度、徒歩でも5~10分程度しかかからず、新丸子駅と武蔵小杉駅を使い分けることで、東京、神奈川の多くの場所へアクセスが可能になります。駅前には新丸子商店街があり、スーパーやコンビニ、飲食店が多数立ち並んでおります。朝のラッシュ時の駅構内や、土日の商店街もあまり混雑はしておらず、落ち着いていてとても良い環境です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新丸子駅

    新丸子は東横線の横浜ー渋谷間の丁度中心に位置するので、横浜方面や都心へのアクセスが非常に便利です。横浜、渋谷もどちらとも20分程の距離のため、通勤、プライベートともに立地の良さを日々感じております。また、駅前は和食、中華、洋食など飲食店やドラッグストアなどが多く、よく利用をしております。そのほか、等々力競技場も近く、川崎フロンターレの試合観戦も徒歩で行けるので、充実した休日も過ごすことができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全163 / 141~150件目を表示

ページトップ