-
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵小杉駅
JRと東急の2社5路線が利用できるため、都内や横浜市へのアクセスが抜群です。都内に遊びに行く際はメインどころは30分以内で行けました。路線が多いので、人身事故があった場合でも迂回しやすいです。また、駅周辺に大型施設が点在し、ショッピングや飲食、遊びには困りません。グランツリーは週末によく遊びにいきました。スポーツジムもいくつもあり、自分の気に入ったジムに通うことができました。道路の整備も整っていたのでランニングもしやすかったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵小杉駅
JRと東急の2社5路線が利用できるため、都内や横浜市へのアクセスが抜群です。渋谷・品川・横浜・成田国際空港までは、乗り換えせず1本で行けます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵小杉駅
タワーマンションなど駅周辺に住んでいる人が裕福なので、住んでいる人たちは余裕がある感じで穏やかでした。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵小杉駅
大型の商業施設が点在し、遊ぶには困らない場所です。お洒落なカフェも多く、さらに新しい施設もオープン予定でかなり充実しています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵小杉駅
自分は子供がいないので育てやすさはわかりませんが、駅前のタワーマンション前で立ち話をしているママや、子ども立ちが駆け回るシーンをよく見かけました。子育て世代が多い印象でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小杉駅
駅前に居酒屋やスーパー、ショッピングモールもたくさんあって、夜まで栄えているしここの駅だけでもすべてのものが揃えられました。むしろ休日を駅前だけで過ごすのも全然ありでした。ヨガスタジオもあるし、スポーツジムもたくさんあるし、さすがタワーマンション街の駅だけあって便利すぎて逆に自分にはもったいないくらいでした。武蔵小杉自体、夜もそこまで危なくないので、夜に出歩いていても大丈夫でした。ファミリー層も多く、治安はとても良かったです
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵小杉駅
東横線から湘南新宿ラインの乗り換えが本当に大変!15分はかかる。沿線がたくさんあって便利だが、乗り換えするときは大変だと思う。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵小杉駅
ファミリー層の多い地域なのと、タワーマンションが多くあったので、必然的にのんびりして豊かな町でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵小杉駅
なんでもある。大型ショッピングモールからスーパーマーケット、居酒屋なんでもある。休みの日は駅前だけで過ごせる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵小杉駅
タワーマンションも多く、大型スーパー、子供用品も多く扱うショッピングモールも充実していたので、子育てにはもってこいの場所だと思う。
(投稿)