-
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 日ノ出町駅
以前の最寄り駅の便利な点は、3つある。一つ目は、京急日ノ出町駅は、エアポート急行の停車駅であった点である。京急は本数は、遅い時間だと本数が少なくなる時間帯があるため、急行でも帰れる点はよかった。二つ目は、駅前にスーパーがあったこと。比較的遅めまであいていたように思う。22時ぐらい。一人暮らしのサラリーマンには惣菜等があることは大変ありがたかった。三つは、ショッピングエリア、グルメスポットがまあまああった。野毛や伊勢佐木モールなどに行けば、遅い時間まで空いているスーパーや松屋などの定食屋があったことはありがたい。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 日ノ出町駅
乗り換えのしやすさで言うと、最寄り駅の日ノ出町駅が京急のエアポート急行の停車駅であった点である。また、徒歩でJR桜木町にも行けた。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 日ノ出町駅
治安はよいエリアではなかった。風俗街に近いことや、外国人が比較的行きかう場所であった。ただ、居住期間中は特に事件などはなかった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 日ノ出町駅
徒歩圏内では娯楽施設はないが、自転車等を使えば、伊勢佐木モールがあったり、みなとみらいも遠くはない距離であった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 日ノ出町駅
徒歩3分圏内に幼稚園があること以外は、子育てメリットはないと思っている。 風俗街に近い点や道が狭く、夜は子供にとっては危険と思う。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日ノ出町駅
京急日ノ出町駅は横浜駅のターミナル駅まで4分で移動する事ができます。そこから乗り換えると最短で25分で品川駅までアクセスする事ができ通勤にとても便利です。各駅停車以外にも空港快速が止まるので羽田空港には直通で35分ほどで行く事ができます。成田空港へも横浜駅のYCATからリムジンバスが出ており空港アクセスもとても便利です。繁華街に位置しているので飲食するには苦労しません。また中華街や山下公園、みなとみらい地区にも徒歩圏内で行ける事ができレジャーに困りません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 日ノ出町駅
京急本線で横浜駅まで4分、品川駅や羽田空港までは乗換無しで約30分で到着するので、都内や飛行機を使う遠方出張が多い方にとっては非常に便利な駅だと思います。また、日ノ出駅には夜23時まで開いているスーパー(京急ストア)と24時間のコンビニ(ローソン)隣接している為、仕事が遅くなって疲れていても帰りに夕食を買っていく事が出来るし、近くに串揚げ屋やラーメン屋等もあるのでサッと食べて帰る事も可能です。また、生活用品が急に必要になってもすぐに揃うというのは非常に嬉しいポイントです。改札が一つしかない小さな駅ですが、地方に住む友人や家族を自宅に招待する際には集合がしやすい事もメリットだと感じています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日ノ出町駅
最寄のJR桜木町駅は数年前に駅ビルのCIAL桜木町がオープンしたことで、これまでなかったコーヒー店やケーキ店、寿司屋や中華料理のレストランや焼き鳥、サラダといった持ち帰り専門の惣菜店が立ち並び、食生活は非常に充実しています。更に2020年には改札口の増設と共に別館もオープンする予定の為、益々便利になると思います。また駅前には映画館や商業施設が複数あり、季節ごとに駅前広場ではイベントも開催されているので、散歩がてら出掛けられるのが非常に楽しいです。
(投稿)