-
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | - 能見台駅
能見台駅は各駅と急行電車が停車するので便利な方と言えます。駅の近くにはコンビニ、飲食店、診療所、ケーキ店、塾、動物病院、郵便局等一通りの生活に必要な機能はそろっていると思います。大型スーパーも近くにあります。駐車場が広く、出入りの困難が一切ないので助かります。また、少し足をのばすと24時間スーパーやファストフード店があり、大変助かっています。駅にロータリーがないので人の乗り降りはどこでするのか迷います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | - 能見台駅
特に不便を感じない。坂があることが少し大変だが慣れると思う。各駅だけでなく急行電車の停車するので便利だと感じた。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | - 能見台駅
静かな住宅街。変な人を見たことがない。人があまり通らない。近所の方にも良いところで安心だと言われた。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | - 能見台駅
スーパーはある。車かバイクだと近くに感じるが、徒歩だと遠い。カラオケやファミレスなどは近くにはない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | - 能見台駅
保育園が駅の近くにある。入ることができれば便利なのではないか。住宅街は安全であると思った。公園の数は少ないように思う。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 能見台駅
京浜急行の能見台駅です。各駅とエアポート急行のみ止まり、快速と特急は止まりません。京急線はJRと比べて、遅延が少なく、天候にも比較的強かったように思います。駅周辺は、飲食店と美容室が多いです。駅前にはイトーヨーカドーがあり、最近ドンキ・ホーテ系列のピカソも出来て、とても便利になったと感じます。能見台は山を切り崩して出来た土地なので、とにかく坂が多いです。小さめの駅ですが、その割にはバスの量が多く、本数も多いので、あまり不便は感じなかったように思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 能見台駅
以前住んでいたのはいわゆるベッドタウンだったんのでマンションも多く、その分、イオンや、西友といったスーパーもあり、銀行や郵便局も近くにありとても便利でした。また、カラオケや音楽スタジオも近くにあり暇つぶしをするのにも最適でしたし、歯医者さんや美容院もあり正直電車に乗らなくても最寄り駅周辺で全てができる場所でした。治安もよく、保育園もありとても賑やかで横浜市の中でもかなりいい場所だと思いました。坂があるのが唯一の欠点だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 能見台駅
能見台はそもそも住宅街なので、遊びに来るような場所ではないと思います。注目のスポットや観光地のようなところは無いと思います。しかし静かで治安が良いように感じます。飲食店・居酒屋等は駅の周辺にそれなりに数があり、おいしいお店も何軒かありました。お買い物はイトーヨーカドーと24時間営業のSEIYUが側にあり便利です。駅前にも24時間営業のドンキホーテがあり、ちょっとした買い物ならここでも十分です。物の調達に困ることは無いと思います。
(投稿)