希望ケ丘駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(4ページ目)

希望ケ丘駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!希望ケ丘駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で8件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 神奈川県
  • 希望ケ丘駅

レビュー・口コミ 全32 / 31~32件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 希望ケ丘駅

    横浜から急行で2駅目(約15分)で横浜に出るのに便利です。駅前の希望ヶ丘商店街が元気で飲食店、スーパー、ドラッグストア、美容院など生活に必要な店舗が充実しています。病院は内科、小児科、整形外科、眼科、皮膚科、耳鼻科、歯科すべてが駅近にあり、病気になった時に便利です。駅から徒歩3分のK1ショッピングセンターにはスーパーマーケット、家電量販店、100均が入っています。日常の生活は駅近辺ですべて完了しますので便利な街だと思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 希望ケ丘駅

    相鉄線・希望ヶ丘駅は、横浜から急行で2駅目という点で、ものすごく使いやすかったです。駅周辺ですが、昔ながらの商店街があり、スーパーも2つ(少し離れて所にも1つ)あり、食品を買いにいく点ではとても便利でした。ただ、希望ヶ丘は坂が多く、お年寄りには少し大変そうな印象があります。瀬谷駅近辺にあるような大型飲食店はありませんが、個人経営のお店(居酒屋を含む)が多々あります。その中でも、イタリアンや焼き肉屋さんはとても美味しく、以前は何度も足を運びました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全32 / 31~32件目を表示

ページトップ