高島町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)

高島町駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!高島町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 神奈川県
  • 高島町駅

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

  • 3.33

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高島町駅

    横浜市営地下鉄ブルーライン高島町駅は周辺エリアのアクセスがとても便利です。「横浜駅」と「桜木町駅」は隣駅のためすぐ着きます。買い物をするために、横浜駅まで電車を利用したり、みなとみらいの景観を楽しむために電車を利用したりするのにとても便利だと思います。また、治安も比較的良いと思います。周辺にはきれいなマンションが多く、民度も高いです。横浜市営地下鉄ブルーライン高島町駅は、アクセス面治安の面ともに良い駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高島町駅

    ブルーラインしか通っておらず、乗り換えをすることはあまりないのでわからないですが、地下にあるためホームまで行くのに時間がかかる印象です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高島町駅

    周辺が割と閑静な住宅街であるため、夜中に騒ぐ酔っ払いなどは見かけません。ただ、バイクの音が気になることがあります。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高島町駅

    横浜駅やみなとみらい駅まで行けば娯楽が充実していますが、高島町駅周辺には飲食店が何店かあるくらいで充実しているとは言えません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高島町駅

    子供がいないためわかりませんが、日中には公園で遊ぶ姿をよく見かけるため、子育てがしにくいわけではないと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高島町駅

    高島町駅は小さな駅ですが桜木町駅と横浜駅の間にあり、とても良い場所にあります。どちらの駅も歩いて10分ちょっとなので、都内に出る時は横浜駅まで歩いてしまっていますが、実家の戸塚駅や新幹線を利用する時に使う新横浜駅、JRではアクセスしづらいあざみ野駅の方に行く際にはブルーラインがすごく便利で利用しております。高島町駅はブルーラインの丁度真ん中の位置にあるので、どっち方面に行くにも便利です。駅の利用者もそこまで多くないので混み合わないのも嬉しいです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高島町駅

    横浜市営地下鉄の高島町駅が最寄り駅でしたが、余程天候が悪い等の状況でない限り徒歩圏内の横浜駅まで歩き、そこから電車に乗って通勤しておりました。高島町駅自体が地下鉄横浜駅の隣駅なので、その利便性から駅の周りには新築マンションが続々と建ち、乗降する人もかなり増えました。また、みなとみらい地区も徒歩圏内であり、特に子供達が大好きなアンパンマンミュージアムは駅から10分程の場所にあるので、休日には歩いて子供達を連れて遊びに行きました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

ページトップ