レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー みなとみらい駅
みなとみらい駅は横浜より2駅(快速などでは1駅)奥まっているため、通勤の時間帯でも空席が多いのが良いです。東急東横線・都営副都心線に乗り入れてるので自由が丘・渋谷・原宿・新宿・池袋など各所へ乗り換え無しで行けます。駅からは東急スクエア・MarkIS・ランドマークスクエアなどの大型商業施設へ直結しており仕事帰りに気軽に買い物や通院ができます。駅構内を歩くだけでコンサートホールやコンベンションセンターも含めどの施設へ行くことができます。ただでさえ便利なのですが、台風や雨の時には一切外を歩かずに済むのでありがたさを実感します。小さなお子さんを連れていても広々としていて歩きやすく気が楽です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー みなとみらい駅
ホテルや複合施設が通路で複数接続されており便利です。駅に向かえば生活にまつわる用事は全て対応できます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー みなとみらい駅
地域マンションやビルはどこも警備員常駐して巡回してくれています。夜も明るく安心で、どの歩道も広く歩きやすいので小さな子連れにお勧め。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー みなとみらい駅
映画館・遊園地・美術館があり、広くて眺めの良い海に面した公園が多数あります。散歩やジョギングにも最適。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー みなとみらい駅
習い事や学習塾など多数あり不便はありません。地域の小学校もとても教育熱心で成績が良いようです。地元の中学が遠いので中学受験する子が殆どです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし みなとみらい駅
みなとみらいから通勤のために都内に通っていたが、みなとみらいから乗車すると、かならず座れるので、通勤は多少時間はかかるがとても快適に通勤できた。(隣の横浜駅から多数の乗客が乗車するので、横浜駅からでは座れないこともあるので、みなとみらいからの乗車するのが良い)駅周辺には、マークイズやランドマークなどの大きな商業施設がそろっており、みなとみらいから出ずに暮らしていける。横浜駅までも徒歩可能圏内なのでとても便利。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし みなとみらい駅
みなとみらい線のみが走っているため、乗り換えというものはないが、駅は大変広くてきれいで気持ちの良い駅で利用しやすい。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし みなとみらい駅
横浜の飲み屋街とは少し離れており、みなとみらいの大きな商業施設やイベント施設、ホテル、マンションが多い地域なので、治安に関して不安はない。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし みなとみらい駅
駅隣接または近くに大きな商業施設が多くあり、また多数のイベント施設等もあり(これからもまだまだ充実する予定あり)娯楽の充実度としては最高かと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし みなとみらい駅
子育てをしていないのでわかりませんが、大きな公園も充実していますので、子育てには良い環境なのではないかと思います。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示