熊本市南区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(熊本県)(9ページ目)

熊本市南区(熊本県)の街レビュー・口コミを掲載中!熊本市南区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で32件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 熊本県
  • 熊本市南区

レビュー・口コミ 全96 / 81~90件目を表示

  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平成駅

    JR平成駅は小さな駅であるため夜間は無人になりますが、常に利用者やタクシーの運転手が外にいるので女性でも安心して利用できます。時間帯にもよりますが、本数も1時間に~5本と熊本では多い方です。住宅街の中にある駅なので近所の方と仲良くなったりもできるのが魅力です。近くにはスーパーや電気屋などがあるので、待ち時間にちょっとした買い物もできます。駅の前の道路は広い割に車の交通量が少ないです。そのため車の一時的な駐車スペースが確保できるので、車での送迎で利用するのに便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西熊本駅

    最寄り駅である西熊本駅は、開業して3年程ということもあり、まだまだ真新しく清潔感があります。利用客もさほど多くなく、改札を通る際に混雑するということもありません。駅構内はとてもシンプルで自販機や改札があるくらいで迷うということもないです。駅の外には自転車置き場も設置されているので通勤、通学に不便はありません。改札を通りホームで列車を待ってると、特級A列車の通過に遭遇する事もあり、列車好きにはたまらないと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 熊本駅

    熊本駅は周辺も土地開発を行ってるのでとてもひらけてて新しい建物が多いです。駅もまだできたばかりで、構内には飲食店やお土産屋さん、コンビニなどが充実してて列車の待ち時間に退屈することはありません。飲食店も熊本の特産、名物を使ったお店があるので県外からのお客さんを連れて行っても喜ばれます。また、駅と直結してる図書館があり、そちらでゆっくりと本を読みながら列車を待つこともできます。駅の新幹線口、白川口の両方の出入り口付近にタクシー乗り場もあり、旅行から自宅へ帰る際も便利です。

    (投稿)
  • 1.2

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 植木駅

    最寄りといっても植木駅まで行くのに車で30分以上かかる場所のため、ほとんど利用していなかったです、便利な点と言われてもなかなか思いつけないのが現状です。よいところといえば、昔ながらののどかな駅だというところでしょうか。静かな場所に位置しているので、電車が通る際に自然の中に響く音は聞いていて心地がよいです。また、昔ながらの改札口で自動改札機がありません。とてもレトロな印象です。それでもやはり毎日通勤通学に利用する人になくてはならない駅なのでしょう。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平成駅

    車利用なので数回しか利用したことがありませんが、熊本駅までのアクセスには便利です。近くにコインパーキングもあるので駐車することも可能です。車に関しての交通事情は、駅周辺の平成大通りは2車線あるので通勤時の交通量は多いが、流れがよく信号待ちもあまり苦になりません。生活用品や食料品のお店も多く、コンビニも要所にあります。車でも駐車場が完備されていて困ることはありません。店へのアクセスも道路が広く分かりやすいです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西熊本駅

    最寄り駅は西熊本駅です。3年前にできた新しい駅のため、大変きれいです。また、駅の目の前に交番もあることから治安もよく夕方や夜間でも安心して使える駅です。仕事柄、熊本駅から新幹線での出張もあるため、熊本駅まで1駅ということもあり、利便性も高いです。駅の向かいにあるイオンタウン西熊本には、マックスバリューというお店があり生鮮食品が24時間買えるので便利です。駅の目の前にコインパーキングもあり、駐輪場も整備されているため駅に行ったり車で迎えに行くのにも便利です。バスの停留所もあるため電車以外でも西熊本駅から病院に行ったり、熊本中心部に行ったりすることもできます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川尻駅

    以前の住まいには、2015年4月から入居していたので、その時の最寄り駅は川尻駅という駅でした。タクシーで、1メーター程度の距離であったため、新幹線で熊本駅についたあと、川尻駅までは2駅ですので、出張からの帰りも比較的便利でした。また、川尻駅には居酒屋もあり、私の会社からの帰り道であることから、会社の同僚と帰りにお酒を飲むこともありました。運転代行の車もすぐに来てくれることから、便利でした。2016年春くらいに、現在の住まいの最寄り駅と同じ、西熊本駅ができました。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西熊本駅

    車を利用しておりました。田舎なので、家の周辺は全く渋滞などなく買い物に行くくらいは全くストレスがなかったです。むしろ、何もなさすぎてつまらないのでたまに都会に出るのが楽しみでありました。子供が小さかったたため、スーパーと家の往復で当時はそこまで不満はなく、初めての土地で全て新鮮だったので良かったと思っています。外国から来た農業の研修生の自転車が終日多かったように感じます。マナーは良い人がほとんどだった気がします。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南熊本駅

    車移動が多いので、あまり電車利用をしないのですが、市街中心駅(熊本駅)までの距離が近いので、旅行等で利用する場合は便利が良いと思います。駅周辺に飲食店や24時間営業の店舗もあり、娯楽施設も比較的多いと思います。駅の入口周辺は車の乗り降りや、出し入れもしやすいと思います。駐輪場もたくさんあり、利用する際には便利だと思いました。バスへのアクセスも良く、バス停が敷地内にあるので、雨の時なども応用できます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南熊本駅

    スーパーが近く、バス停が近かったのが1番のいいところ。複数のバス路線が入っているので、とても便利。駅裏にはスーパーもあり、とても便利だった。駅前にはいつもタクシーが待っていたので、出張帰りの雨の日はキャリーバッグがあるのでよかった。また、駐輪場も無料なので、駅から少し離れていても自転車で通える。とても静かな場所にあるのもよい。レトロな駅舎も味わいがあっていいと思う。利用者数も少ないので、スムーズに構内に入れます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全96 / 81~90件目を表示

ページトップ