動植物園入口駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(熊本県)

動植物園入口駅(熊本県)の街レビュー・口コミを掲載中!動植物園入口駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 熊本県
  • 動植物園入口駅

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 動植物園入口駅

    まず、最寄駅に徒歩1分程で到着します。これが、とても良い所です。また、熊本の繁華街である下通りや上通りのアーケードにも電車で20分程で到着します。少し離れる、熊本駅まで行っても運賃はずっと変わらず170円です。普段は、あまり混むこともなく座れる事が多いです。熊本市動植物園の最寄り駅である事から、駅にキリン等の動物が描かれていて楽しむことができます。始発は6:30頃から繁華街からの終電は23:40頃と朝早くから夜遅くまで電車があるのは気に入っています。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 動植物園入口駅

    新幹線を利用する際も、市電で熊本駅まで一本で行けてそこからすぐ乗り換えることができるからです。JRへの乗り換えも一回でできます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 動植物園入口駅

    特段、物騒な事件が発生した事例などを聞いたことがないからです。大通りに面していて、治安の悪さは全く感じません。歩きタバコをする人をたまに見かけるくらいです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 動植物園入口駅

    近くの娯楽は、古本屋くらいしか思い浮かばないです。ただ、電車で繁華街まで30分弱で到着するので不便を感じません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 動植物園入口駅

    近くに保育園や幼稚園は、見当たりません。交通量が多い大通りに面しているので、小さい子供を一人でお使いさせるのは心配になるとおもいます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 動植物園入口駅

    最寄駅は遠いため、車を主に使用しています。車で10分も行けば嘉島のイオンモールや、浜線バイパスのゆめタウンはませんなど大型のショッピングモールが非常に近く、また57号線沿いには飲食店やスーパー、ホームセンターも多数ある事で休日のショッピングは非常に充実しています。朝の通勤は57号線を通って夫婦ともに職場へ一直線で行けることから以前より通勤のストレスも少なく、特に妻は子どもを保育園に迎えに行って、実家に寄って尚余裕のある通勤が出来ているので、子どもにとってもアクセスの良い立地を選ぶことが出来たと満足しています。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 動植物園入口駅

    動植物園入口駅は最寄りの健軍商店街からも近く、買い物にも便利ですし、市街地にまでつながっている路面電車なので、街中でお酒を飲むときなどにタクシー代や代行の代金を節約したいときは便利な駅です。また、駅の近くにもミスタードーナツやブックオフなどもあるので、時間をつぶすのも十分可能な駅なので、仮に電車の待ち時間があっても、とくに困ることなくゆっくりと待つことができるので、都市部の駅と違って心に余裕ができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

ページトップ