桂川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(5ページ目)

桂川駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!桂川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で16件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 京都府
  • 桂川駅

レビュー・口コミ 全52 / 41~50件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桂川駅

    私はこどもがいないのですが、大きな公園や保育園は複数あるので、比較的恵まれた環境だと思いました。よく公園で遊んでいる親子を見かけますよ。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桂川駅

    近くにはイオンモール京都桂川があるので、映画館やゲームセンターなどの施設が整っており、充実していると思います。京都駅も遠くはないので遊びに行くことも容易です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桂川駅

    周囲は比較的に高齢なおじいちゃんおばあちゃんに囲まれています。みなさんとてもやさしくて、ご近所づきあいもとても円滑です。とても恵まれていると思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桂川駅

    比較的新しい駅で、エレベーターやエスカレーターがきちんと設置してあるので、とてもスムーズに乗換えすることができます。便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桂川駅

    駅構内のトイレがとてもきれいなので、いつも気持ちよく使うことができます。また、桂川イオンが駅に隣接しているので、買い物にも困ることがありません。雨でも傘を差すことなく駅からイオンのショッピングモールに行くことができます。そして、駐輪場が充実しているので、駅までのアクセスもとてもいいです。きれいなエスカレーターとエレベーターが設置されているので、子供連れや高齢のかた、体の不自由な方も利用しやすい駅になっていると思います。駅員も毎朝挨拶してくれるので気持ちよく利用できますよ。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桂川駅

    JR桂川駅は京都駅まで2駅ですし、大阪へも乗り換えなしで行けるなどアクセスが非常に良い駅です。また駅からバスターミナルまでずっと屋根が設置されているので傘を忘れても濡れる心配がありません。あとは駅と大型のイオンモールが直結している為、日常の買い物もすぐ行けるし映画館など娯楽施設もあるのでその点も桂川駅の魅力の一つです。また駅周辺の道路についてですが、交通量は多いですが車線も多いので比較的運転しやすいです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 桂川駅

    JR桂川駅は、京都駅から2駅6分の距離なので、京都市内へ出かけるにはとても便利でした。大阪駅へ出るのにも35分しかかからないので、大阪での予定も気軽に足を運べます。交通の便利さだけでなく、桂川駅は関西最大級のイオンモール桂川に直結しているところも良かったです!食品や日用品から、ファッション・コスメ・インテリアとなんでも手に入るので、私は毎日寄っていました。また、桂川周辺はファミリー向けの新しいマンションが多く、非常に治安が良く過ごしやすかったです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 桂川駅

    最寄り駅は、JR桂川駅ですが、良い点は、駅が新しく非常に綺麗な点です。エレベーター、エスカレーターも備えており、夜も照明が明るいため、家族も安心して利用しています。また、駅から直結でイオンモールがあるため、仕事帰りでもすぐに買い物ができる点は非常に便利です。また、大阪・京都にもアクセスが良いため、土日などでも移動が容易となり、行動範囲も拡大しました。またイオン以外にも銀行や大型の自転車ショップなどの店舗があり、この駅周辺だけで、買い物が完結する点も良い点になります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 桂川駅

    イオンモールに直結していることが最も良い点だと思います。朝の早い時間でもイオンで朝ごはんやお昼ご飯を購入することができるし、また夜の遅い時間でもイオンで食材を購入することができます。近くには駐輪所も豊富でスペースも広く、通勤時にも便利です。数年前に駅の改装があったためとても綺麗な駅で女性でもトイレが利用しやすいです。ホームには待合室などもあり、寒い季節や、猛暑の日などとても快適に電車を待つことができるようになっています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桂川駅

    JR桂川駅は桂川イオンに直通でいくことが出来ます。桂川イオンは大きなショッピングモールで、レストランや映画館、ファッションモールがあり、いつもにぎわっています。JR桂川駅周辺には駐車場や駐輪場もあるため、駅を利用するのはとっても非常に便利です。京都駅にも電車ですぐに着くので、多くの方が利用しています。駅自体も最近出来たので、ホームやトイレもすごくきれいです。電車も5分に一回はくるので非常に便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全52 / 41~50件目を表示

ページトップ