-
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊勢田駅
現在住んでいる、伊勢田駅の便利な点は、スーパーなどは充実していることろです。周りにはマツヤスーパー、ウェルシア、生鮮市場、など様々な価格帯、品質のスーパーが集まっており、自分の好みに合った買い物ができる点です。また、大久保駅と小椋駅に挟まれており、少し足を伸ばせば、美味しい飲食店や娯楽施設などがたくさんあるところはとても良いと思います。また、車での移動についても高速のICが比較的近くにあり、移動もしやすいです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 伊勢田駅
京都駅まで30分ほどで行け、そこでJRや新幹線など多くの乗り換えがあることで、どこにでもアクセスしやすい。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 伊勢田駅
住んで4ヶ月ほど経ちますが、何も問題も起きていないし、周りから変な話も聞かない。夜も比較的静かな街ですので良いと感じています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 伊勢田駅
私たちはそこまで娯楽施設を必要としていませんが、公園や習い事、買い物などそれなりに充実している。過不足がない感じだと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 伊勢田駅
子供の数も多過ぎず少な過ぎずです。都会でもなく田舎でもないというような雰囲気の場所だからです。比較的落ち着いて子育てができると思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伊勢田駅
駅自体は普通の小さな駅ですが、改札口とホームへのエレベーターが新しく設置されたので、足腰の不自由な方や荷物の多い人には便利になったと思います。また、トイレも綺麗になり清潔感がありました。駅周辺には何もなく、移動のための駅といった感じですが、京都市内や奈良へのアクセスにそれ程不満を感じたことは無かったです。何かをしたくなったら移動して帰ってくれば良いと考えていました。遊ぶ際は、15分程電車に乗って京阪電車に乗り換えていました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 伊勢田駅
近鉄線だけの利用となりので、可もなく不可もなくといった感じです。周辺にはコンビニがありますが、駅の周りには特にお店はないので通勤、通学に使うだけといった感じです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 伊勢田駅
交番が駅の近くにあるので、安心感はあると思います。住宅街と言った感じなので、変な人もおらず治安は良かったと思います。住んでいる間に大きな事件もなかったと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 伊勢田駅
娯楽施設はなく、飲食店の数も少ないので、遊びに行く際は移動しないといけません。家で過ごす事が好きな人は気にならないと思います
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 伊勢田駅
子育て世帯ではないので分かりませんが、公園はあったのでその点は良いのではないでしょうか。そこそこの範囲に学校や病院もありました。
(投稿)