丸太町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(2ページ目)

丸太町駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!丸太町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で10件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 京都府
  • 丸太町駅

レビュー・口コミ 全22 / 11~20件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 丸太町駅

    地下鉄丸太町駅は京都の地下鉄の烏丸線の駅の一つですが、まず京都駅に一本で行くことができます。そうすると他の県にも容易に行くことができますし、京都の中でもJRを使用することができます。烏丸御池駅で乗り換えれば地下鉄東西線にもアクセスすることができ、烏丸御池まではたった一駅です。また、烏丸線で四条駅にも、すぐに行くことができ、京都の中心とも言える多くの店が立ち並ぶ地域にアクセスするのに苦労することはないでしょう。電車の本数も多いので、時間を気にせず駅に向かうことができるのも良い店だと思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 丸太町駅

    京都駅まで一本でいけますし、烏丸御池駅で、烏丸線から東西線にも乗り換えることができます。京都の中ですと、どこにでも簡単にアクセスできます。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 丸太町駅

    街灯も多く夜でも真っ暗ではありません。静かで、夜に騒がしいことも特になく、安心だと思います。今まで不審な方を見かけたことはありません。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 丸太町駅

    京都の盛り上がっている地域の河原町駅周辺や四条駅周辺にも自転車でも簡単にアクセすることができます。徒歩圏内に飲食店がもう少し多かったら嬉しかったです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 丸太町駅

    近くに学校や幼稚園などがあり、スーパーも多くあるので子育てには困りませんが、十字路が多いので注意が必要です

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 丸太町駅

    京都御苑が目の前!緑が多くてさわやかです。大通りにあるので、駅降りて家に帰るまでに買い物が済ませられます。また、駅は交差点に位置していますが出口が5か所あるので(すべて把握しました(笑))行きたいところに信号渡らず行けるのは便利です。もう一つ北の今出川駅は学生さんが多いのですが、丸太町駅はラッシュ時でもそれほど込み合わずすんなりと電車に乗ることが出来ますし、本数や終電時間も問題ないと思います。東西線の乗り換えも一駅で行けるので便利です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 丸太町駅

    新居と同じ最寄り駅になるので、感想はかぶってしまいますが、京都御苑が目の前なので緑が多くてさわやかです。大通りにあるので、駅降りて家に帰るまでに買い物が済ませられます。また、駅は交差点に位置していますが出口が5か所あるので(すべて把握しました(笑))行きたいところに信号渡らず行けるのは便利です。もう一つ北の今出川駅は学生さんが多いのですが、丸太町駅はラッシュ時でもそれほど込み合わずすんなりと電車に乗ることが出来ますし、本数や終電時間も問題ないと思います。東西線の乗り換えも一駅で行けるので便利です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 丸太町駅

    丸太町駅は、他線との乗り換えがないため、街中にしては比較的利用者が少ないと感じます。これはもちろん良い点と考えており、人の混雑で煩わしさを感じることはありません。駅の周囲には店舗が多く、会社からの帰り道にスーパーやコンビニで買い物をしたり、食事を済ませて帰るようなこともできます。大通りから入り込むと、評判のパン屋や居酒屋、レストランなどが見つかり、友人が遊びにくるようなときでも、食事の場所で困ることはありません。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 丸太町駅

    京都市営地下鉄、烏丸線の丸太町駅は通常10分に一本は走っており朝5時台から夜の11時台まで利用出来る。京都には烏丸線・東西線の二つの路線があり、乗り換え駅である烏丸御池駅は隣になり、1分ほど。繁華街の河原町へ出かける場合も四条駅まで3分という、とても便利な駅になる。近隣の大変混雑する駅とはひと味異なった落ち着いた時間軸を持ち、時間帯によらず、いつでもゆったり静かな空間を利用出来る。地下鉄乗り口まで1分もかからず、傘もいらない程の当立地は特にすばらしい点。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 丸太町駅

    地下鉄丸太町駅は、地下鉄烏丸線で、京都市内はとても動きやすく、烏丸線は近鉄の乗り換えもスムーズなので奈良や東大阪に出るのも便利です。また、京都駅にも10分ほどで出れるので、他府県に行くのも便利かと思います。京都御所にも近く、京都観光をするのにも便利な場所で、ビジネスホテルや、昔ながらの小さな旅館も多数あります。居酒屋や、ファーストフード、カフェ、ラーメン屋さん等々あり、食事には困りません。コンビニやスーパーがあり生活にも便利な場所です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全22 / 11~20件目を表示

ページトップ