-
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 二条城前駅
二条城前駅は名称通り、二条城の目の前にあるので観光客の方だらけです。乗ればすぐ河原町へでられるので便利ですか、以前住んでマンションから一番近い乗り降り口からですと改札口までかなり歩かないといけないのが難でした。一駅乗ると京都地下鉄にアクセスできるので、京都駅までもかなり早く行けます。近くにバス停もあるのですか、系統、一時間毎の本数も少ないので使いにくかったです。急いでいる時には河原町でしたらうまくいけばワンメーターでいけるので街へは近かったです。歩いていけなくもないです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二条城前駅
二条城へは徒歩10分。そこから御池や三条、岡崎の方までいけたり、また、JRへは一駅先で乗り換えも可能で便利です。しかし、一番便利なのはバスの快適さ。そのため最寄り駅ではなく、バス写真を掲載させていただきました。徒歩1分でバス停に着き、丁度東西南北と4つのバス停があるため、京都駅にいくのも一本、おしゃれスポット岡崎に行くにも1本(電車だと降りてからの徒歩が15分かかります)、少し街の喧噪から離れたいときには北山の方へ1本、天満宮へいくのも1本でほんとに便利すぎて、電車はほぼつかわなくなりました。しかも10分に1本はバスがくるので、乗り遅れても安心です。ここの物件はバスをおすすめいたします。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二条城前駅
通常、二条城前駅を利用しておりますが、出張で滋賀方面に行くことが多く、東西線で山科駅でJRに乗り換えが可能なため、スムーズな移動か可能です。乗り継ぎに何の問題もありません。また、もう一つ近い駅に、大宮駅(阪急)があるため、大阪方面に出張の際にも京都駅まで出ることなく、移動可能であり、会社の業務をスムーズに進行する上でも、とても便利です。いずれの駅も特に朝の時間帯は、電車の本数も多いため、朝起きるのが遅くなり乗り遅れた場合でも、次の電車にすぐ乗ることができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二条城前駅
二条城の前にある地下鉄駅です。二条城にすぐ行くことができ、年中多くの観光客が利用しています。また、駅のすぐ近くに美味しいラーメン屋さんや、パン屋さんがあるなど、満足のいく飲食店もありました。地下鉄東西線の為、京都の一番の繁華街である河原町へも電車一本3駅程で行けるため、利便性も高いです。しかしながら、地下の出口までの廊下が非常に長く、ただの壁がひたすら続くだけですので、出口までの距離に飽きがきて、若干のしんどさを感じます。また、地上に上がるエスカレーターはなく、階段しかないことと、エレベーターが一つしかないのも難点かもしれません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二条城前駅
以前住んでいたマンションは、地下鉄から徒歩5分以内で、近くにバス停やJRや阪急もあり、アクセスが非常に良いです。大通り沿いの付近にあり、コインパーキングが各地にあるので車で出かけることも可能です。二条城や寺院など近くにいくつもの観光スポットがあり、いつも観光客でにぎわっています。隣駅に行くまでには、おしゃれなカフェやお店が並んでます。スーパーや病院、ドラッグストアも徒歩圏内にあるため、便利なところです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二条城前駅
地下鉄二条城前は徒歩5分程度でアクセスできたのと、隣の烏丸御池で乗り換えれば京都駅にも短時間で行けるので便利でした。三条会商店街が近いので買い物や食事などにも便利でした。また二条城前だけではなく烏丸御池、JR二条、阪急大宮も徒歩10分程度で使えるので、目的や行く先に会わせた利用ができたので非常に便利でした。それらの駅周辺も商店街や飲食店なおも多くあったので、目先の変わった利用ができたような気がします。
(投稿)