東福寺駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)

東福寺駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!東福寺駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 京都府
  • 東福寺駅

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東福寺駅

    やはり京阪本線とJR奈良線が使え、京都駅、奈良、祇園四条、大阪などの繁華街に一本ですぐ出られるのは便利です。京都駅は隣駅なので、そのまま新幹線で遠方に出かけることも容易です。祇園四条に出てしまえば、大きな商店街がいくつもあるので、ショッピングや遊びには困りません。京阪本線ではそのまま大阪の主要な町にも出ることができます(途中特急に乗り換えます)。これらの主要な町に直結しているけど、それらの主要な町ほど人が多くなく、地価も高くないという点では穴場的な駅/町です。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東福寺駅

    東福寺は京阪とJR奈良線の両方が利用できます。繁華街の祇園四条や、京都駅に一本で出られるのは大変便利です。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東福寺駅

    京都は学生が多く、ガラの悪い若者も多いです。夜中には暴走族のような集団がバイクで暴走しています。日中はお年寄りしかいません。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東福寺駅

    東福寺周辺には観光客をターゲットにした飲食店が多く、娯楽に関するお店や施設は見当たりません。遊ぶには京都駅や祇園四条まで出ることになります。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東福寺駅

    大通りは交通量が多く、大きな公園などもないので子育てには向いていないと思われます。自治会のようなものもなく基本的に近所付き合いもありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東福寺駅

    徒歩10分圏内に京阪とJRが両方あるのは便利です。特に京阪は繫華街の四条に行く時や都会の大阪に出る時にとても便利で助かっています。私の家の最寄駅は東福寺駅と七条駅だと思うのですが、七条駅は特急電車も止まるので、四条まで一本で行けたり、大阪まで1時間以内で行けたりするのもありがたいです。また、駅近くにコンビニが数店舗あったり、ちょっとした買い食いができるお店や美味しいご飯を食べれるお店があったりするのも良い点です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東福寺駅

    京阪本線東福寺駅はJR東福寺駅とも連絡しており京都、奈良、大阪方面、どの場所に行くのも大変便利な駅です。駅を降りればコンビニがあり、夜遅くまで開いている居酒屋さんや有名なラーメン店もあります。少し歩けば観光名所で有名な東福寺もあり、その界隈は観光客向けのお店もあるので休日に東福寺周辺を散歩するのも面白い場所です。最近では外国の方も多く来られるようになったようで、新しいお店も多く開店しているようです。既存のお店も外国の方向けのメニューや看板を多く見られるので数年後はさらに賑やかな場所になるように思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

ページトップ