-
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松尾大社駅
阪急嵐山線は、休日になると観光客が多いのですが、休日以外の日はガラリと変わり地元民ばかりになるので、比較的ゆっくりしとした落ち着いた雰囲気がある所が良い所だと思います。電車もほとんどの場合は座ることが出来るので安心して利用することができます。京都の河原町方面に行く場合には、桂駅で乗り換えないといけない点はあるものの、乗り換えも簡単に出来るのであまり不便には感じていません。駅のすぐ隣にコンビニのファミリーマートがあるのも便利な所です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 松尾大社駅
阪急嵐山線は桂で一度乗り換えないといけないので凄く便利という訳ではありませんが乗り換え自体簡単なのでこの評価になりました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 松尾大社駅
お店などが多いわけではないので人が耐えず多い訳ではなく通るのは地元の人が多いので治安はいいほうだと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 松尾大社駅
周りにほとんどお店が無いので娯楽的な充実度は低いと思いました。以前の長岡天神と比べるとこの点の差は大きいように感じました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 松尾大社駅
私自身はもう子供も巣立ち孫がいる立場ですが、同じマンション内にも子供連れの家族が多く子育てのしやすい環境なのかなと思いました。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松尾大社駅
松尾大社駅のすぐ近くにはおおきな公園があり、散歩やランニング、バーベキューなどをするのにはとても良い場所です。山、川があり景色がとてもよく、天気の良い日にはこの駅はとても気持ちいいです。駅前にコンビニもあるので便利です。松尾大社駅には施設などありませんが、5分ほどで阪急桂駅に着きます。桂からは大阪方面、河原町方面にもすぐにアクセスでき、駅にはショッピングモールもあるので便利です。また、観光名所である嵐山へも5分ほどで行くことができます。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松尾大社駅
阪急嵐山線の駅なので電車の本数が少ないです。夜の時間帯になるとさらに本数が減り、20分ほど待たなければなりません。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松尾大社駅
夜になると人が少なくなり、松尾橋は周りに建物などがないので夜遅い時間帯になると、歩くのが少し怖く感じるのであまり治安の良さは感じません。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松尾大社駅
駅周辺は公園があり、公園での遊びやバーベキューなどは楽しめますが、娯楽施設や飲食店はあまりありません。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松尾大社駅
子供がいないのでわかりませんが、近くにある松尾公園がとても広く、子供を連れて過ごすにはとてもいい場所だと思います。川もあり、自然に触れられるので、子育てには良い環境なのではないかと思います。
(投稿)