塩釜駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮城県)(2ページ目)

塩釜駅(宮城県)の街レビュー・口コミを掲載中!塩釜駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 宮城県
  • 塩釜駅

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜駅

    塩釜駅から乗るとJR東北本線は他線に比べて仙台駅まで15分くらいなのでとても近いですし、仙台駅からのアクセスは東北新幹線、地下鉄などどこにでも繋がっているので便利です。塩釜駅は石巻に行く線もあり、便利です。残念ながら田舎の駅なので駅の近くには特に施設は有りません。しいていえば駅の目の前にはセブンイレブンがありますし、そのちょっと先には百均があります。ヨークベニマル塩釜店も近くにあるので電車を降りたらそこでだいたい何でも揃えることができます。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜駅

    塩釜駅は電車の本数も少なく、家からの距離も遠かったため1本逃してしまうと大幅な時間のロスになってしまいました。また終点ではないため、電車が事故や台風などで遅れてしまった時の電車の中は人がごった返して大変なことになっていました。近くにはスーパーが1軒ありますが夜が遅くなってしまうとコンビニ以外食料や生活用品を買うところがなく、その点でもとても不便でした。ただ駐輪場はものすごく広くそこの心配をする必要がなかったのは良かったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

ページトップ