-
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 泉中央駅
子供はいないし、欲しいとも思っていない為聞かれてもあまり答えれませんが、託児所とかがあった気がするので共働き世帯は助かるんじゃないかなと思います
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 泉中央駅
パチンコ屋とダーツ屋とカラオケ屋がある程度なので遊び好きな人には少し不便を感じるかなと思いました。あとは最近大きな商業施設が潰れたのもマイナスポイントだと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 泉中央駅
駅の周りを散歩するとポイ捨てとかを見かけないので比較的治安はいいと思います。あと、みんながゴミ出しルールを守ってるのも治安が良いのかなと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 泉中央駅
基本的にお酒飲みに行く時しか利用しないのですが、泉中央駅が始発駅なので安心して乗ってられるし、始発だから混んでないのがありがたいです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 泉中央駅
仙台市地下鉄泉中央駅は始発駅なので日々の電車通勤の方は助かっていると思います。また、先ほどの質問でお答えしましたが、夜に仙台中心部でお酒を飲む際も泉中央駅が終電の為、安心して乗っていらます。泉中央駅付近でも飲屋街があり、安価で美味しい飲み屋・飲食店が多数ある為、泉中央駅だけで満足して夜遊びができるかなぁと思います。買い物面でも大きい商業施設があったりと付近に住んでる方々が利用する分には大変満足できる物と思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 泉中央駅
実際に子育てをしたことはありませんが、大きな病院や学校、学習塾など駅周辺にありました。子育てはしやすそうでした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 泉中央駅
飲食店街やショッピングの複合施設などとても充実していました。スポーツ観戦や友人との買い物など、学生時代によく遊びに行っていました。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 泉中央駅
近くには住んでいませんでした。トラブルはあまりなく警察署も近くにありました。人通りも多く、治安は良かったと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 泉中央駅
近くには住んでいませんでした。乗り換えをするには北仙台や仙台駅まで行かないと行けないので、あまり便利では無いと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 泉中央駅
仙台駅まで仙台市営地下鉄1本で行くことができます。駅直結のビルやショッピングビルでは買い物や飲食などお店が豊富でした。駅から5分ほど歩くと、飲食店街があり様々なジャンルの居酒屋やレストランがあり、とても賑わっていました。ベガルタ仙台のホームスタジアムも駅から徒歩圏内にあり、サッカー観戦を楽しむこともできます。全体的に綺麗に整備されており、とても雰囲気の良いところでした。私も通っていた東北学院大学の最寄駅で、たくさんの学生で賑わっていました。
(投稿)