宮崎駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮崎県)(20ページ目)

宮崎駅(宮崎県)の街レビュー・口コミを掲載中!宮崎駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で74件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(20ページ目)

  • 宮崎県
  • 宮崎駅

レビュー・口コミ 全258 / 191~200件目を表示

  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮崎駅

    駅自体は主要駅であるため、本数含め利便性は良い。ただ、宮崎は単線であるため、本数自体は少ない。今後については、令和2年度に西口に駅ビルができるため、現在駅前再開発が進んでおり、駅周辺の新規店舗の出店が続いている。これまで駅自体に飲食店は多かったのに買い物できる店舗が少なかったが、これを機会に駅ビルに100店舗近い店が入るとのこと。そのため、買い物をする利便性が増して、過ごしやすい街になるのではないかと思う。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 宮崎駅

    私自身が基本的に自転車通勤、休日は自家用車で移動するため、駅をほぼ利用しないから。そもそも宮崎は単線のため、乗り換えという概念が無い。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 宮崎駅

    東口前に大きい公園があるため、人通りが多く治安は良い。夜は若者がその公園に多くいるが、特段問題が起こったとかは聞かない。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 宮崎駅

    主要駅であるため、基本的なものは全部揃っている。今後西口ビルが出きれば、シネコン等含めて更に娯楽は充実すると思う。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 宮崎駅

    東口に大きな公園があるため、休日は家族連れで賑わっている。この周辺で生活が完結するため、子育てはしやすいと思う。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮崎駅

    浮田から徒歩で1時間以上かかる宮崎駅を最寄り駅とするのであれば、参考になるかは分かりませんが市街地にある大きな駅なのでより沢山のレストランや洋服屋等、楽しめる場所というところがメリットになるかと思います。宮崎駅を利用する場合は大抵の場所に直通で行ける事が出来ますので移動の面ではこの駅に勝る駅はないと考えております。しかし大きな駅であるばゆえに治安は悪い傾向にあると思います。結果として繁華街の近くにある大きな駅ですので安全な時間に安全な行動をするのであれば買い物等、楽しい時間を過ごせるエリアだと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 宮崎駅

    50文字にするほどの事でもございませんが明らかに距離が遠い事が理由となります。徒歩でおよそ1時間はかかってしまうと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 宮崎駅

    振興開発土地ですので新築一戸建て群の中に公園や公民館があり、また監視カメラも各所に設置してありますので治安面ではいう事はないと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 宮崎駅

    住宅地ですので歩ける位置に娯楽施設は基本的にございませんが、車であれば5分程度の位置にレストランやツタヤなどがございます。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 宮崎駅

    小学校や中学校、公園等も多い場所なのでファミリーが多く住んでおり、近所付き合いも町全体のセキュリティ強化につながっていると思います。車があればお子様の送り迎えも苦ではありません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全258 / 191~200件目を表示

ページトップ