松本市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(長野県)(6ページ目)

松本市(長野県)の街レビュー・口コミを掲載中!松本市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で106件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 長野県
  • 松本市

レビュー・口コミ 全378 / 51~60件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松本駅

    駅の中にはMIDORIショッピングモールがあり、駅を出て東側にはアルピコプラザやカラオケボックスも多く、娯楽施設は充実しています。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松本駅

    長野県の主要駅のひとつであり、電車の本数も多く、エレベーター、エスカレーターもあり、通路も広いので各方面への乗り換えはしやすい駅です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松本駅

    JR松本駅は長野県のほぼ中心にある県内屈指の主要駅であり、東京方面や名古屋方面にも行ける特急電車があり、市内のあちこちに行けるバスも少し歩いた所から出ていますので大変便利な駅だと思います。また駅の前に30分無料の駐車場もあるので送迎やちょっとした買い物にも利用できます。駅自体は大きいですが、清掃が行き届いていてとても綺麗な駅だと思います。松本城や上高地などに行く観光客も多いので駅前にホテルも多く、飲食店も充実しています。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松本駅

    駅周辺は飲食店が多く、夜は駅周辺でお酒を飲む方も多いと思いますが、駅前に交番もあり、暴れている人や犯罪なども少なく、治安は良い方だと思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松本駅

    松本市は子育て支援に力を入れており、支援センターや放課後児童館が各地にあり、教育、文化施設、病院などもも多く、子育てするには良い街であると思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平田駅

    JR東日本の篠ノ井線が走る平田駅は、主要駅である松本駅に2駅ととても近い駅です。また隣町の塩尻駅も3駅とそれほど遠くなくどちらにも行きやすい駅です。また松本空港にも松本駅経由でバスで行けたり、平田駅からもタクシーで行くことも出来ます。平田駅自体は比較的新しい駅なので駅舎もキレイで、雨に濡れない場所で待てるようになっていて便利です。また、平田駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、飲食店など、生活に必要な施設が充実していて、芳川公園などもあるので土日に公園でゆっくりすることも可能です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平田駅

    電車も篠ノ井線(中央東線、中央西線)が走っていて便利。電車の乗り換え自体をすることはあまり無いがバス・タクシー等はあるため市内にも出やすい。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平田駅

    駅前に国道が走っているため車通りが多いし、スーパーや飲食店が並んでいることも有人通りも多く明るく、治安が良い。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平田駅

    快活クラブがあるためビリヤード・カラオケなども出来る。加えてブックオフなどもあるので一定娯楽があると言えそう。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平田駅

    何よりもスーパー大きいことや徒歩圏内に小学校、中学校があります。それだけでなく、大きな公園もあり噴水もあったりするので幅広い年代のこどもが遊べる環境があります

    (投稿)

レビュー・口コミ 全378 / 51~60件目を表示

ページトップ