レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伊那大島駅
信州なので標高3000メートル級の山々に囲まれた盆地でした。気候的にはやはり冬がとても寒く氷点下10度以下の日も多々ありますので寒いのが苦手な自分には結構堪えました。良い点は高地ならではの鮮度ある野菜や果物が地葉センターや道の駅、無人販売などで安く手に入り、一年を通じて旬の食材がそれぞれにあり楽しめるといった点でしょうか?後はスキー場も近くに点在しているのでウインタースポーツが好きな方や釣り、山登り等が好きな方にはお薦めの土地です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 伊那大島駅
商店街は徒歩圏内にあるが、肝心の電車は1時間に一本なので通勤や通学には不便。また最寄駅から3キロほど離れている為電車利用はほぼ無かった。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 伊那大島駅
山沿いの田舎で近隣の方全員が知り合いの様な感じで挨拶や会話もするので犯罪等はほぼ無い土地柄なのではないでしょうか?
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 伊那大島駅
山沿いの特に観光地でも無いので都会の様な娯楽施設はほぼ無く、車で2,30分走らせてようやくショッピングモールがある程度です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 伊那大島駅
娯楽施設等は無いが公園、学校、病院等は一通りあるので教育には向いている場所かとは思うが車が無いとやはり大変な場所。
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 伊那大島駅
最寄駅まで徒歩45分な上に車移動の方が便利なため電車の利用は今のところ一度もありません。車移動についてですが、基本的に車も少なく、荒い運転をする方もほとんどいないため、運転初心者でも安心して移動することができます。車で15分走れば基本的に必要なものは手に入るので特別不便と感じたことはありませんが、車がなければ生活はできません。また新居から徒歩10分ほどのところに長距離バスのバス停があり、東京・大阪・名古屋まで一本でいくことができます。バスのことは全く知らず、契約後に知ったことでしたが、住んでみてとても助かっています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 伊那大島駅
車移動のため、まだ一度も駅を利用したことがありません。見た目はレトロで可愛い感じです。いつか駒ヶ根のクラフトビールを飲みに行く時に利用したいと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 伊那大島駅
基本的に道で人とすれ違うことがありません。ですが出会った方々、皆さんとても優しいです。いつも収穫したりんごをいろんな方からいただきます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 伊那大島駅
一般的な娯楽施設はありません。駅の前には基本的にタクシーが停まっていてくれるのでそれが何よりありがたいと思います。自然豊かなことで十分と感じています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 伊那大島駅
子供がいないのでわかりませんが、子供たちはみんな元気そうです。けっこうな距離を歩いて登校しているようですし、すごく薄着なのでとても健康だと思います。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示