-
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北松本駅
大糸線と篠ノ井線が通っているのですが、北松本駅で乗り換えることはできず、乗り換えるには松本駅まで移動する必要があるので少し不便でした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北松本駅
北松本駅のみに関わらず、松本全体は非常に穏やかで治安の良いところです。治安について不安に思ったことはありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北松本駅
700mほどの距離に、ショッピングモールがあり雑貨や、温泉施設、スターバックスなどカフェで休憩や憩いのひと時を送ることができます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北松本駅
子供はいない為わからないですが、周辺には高校や中学、幼稚園や小学校と様々な学年の子の勉強の場があり、子供の教育に熱心な為子育てはしやすいと思いました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北松本駅
車通勤や買い物は、非常にしやすい街だと思います。車の道路も広く運転がしやすい上、程よい自動車量ですので、急ぐこともありません。道路の見通しをも良く、事故もあまりないと近隣の方から伺っていました。また、買い物関係は非常に便利だと思います。ドラックストアや大きいスーパーマーケット、クリーニングや本屋さん、また小さな食堂やお菓子屋さんもありましたので、だいたいこの周辺で用事を済ますことができます。大変過ごしやすい街だと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北松本駅
子供がいないのでなんとも言えませんが、電車を使ってどこかへ行く感じではありません。車を持っている家庭が多いです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北松本駅
駅周辺には娯楽施設はありませんでした。娯楽施設を利用する場合は松本まで行くか車で娯楽施設に行きました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北松本駅
車で通ることが殆どでした。人通りが少なく夜間は電灯が暗く感じましたが、歩いている方はいませんでした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北松本駅
松本駅まで出れば、乗り換えができ、近くにバスターミナルがあるので、高速バス、路線バスが乗れて便利でした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北松本駅
JR北松本駅までは歩いて40~50分かかるし、山を下らなければ駅まで行かれないため、一度も利用することはなく、利用は考えていませんでした。私は自家用車での通勤でしたので、冬季は早目にスタットレスタイヤに履き替えました。山沿いの道は狭く行き違いが困難でした。車を買い替えることはできませんでした。駅自体はきれいですが、周辺には何もなく暇つぶしにはならないです。学生さんが利用するくらいで一般の人の利用は少ない駅です。
(投稿)