レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 佐々駅
以前近くにあった佐々駅は市街地の佐世保駅に直通で行ける電車が1時間に2、3本あり、また、江迎方面に向かう際はバスよりも早く着くのでアクセスがしやすく利用している学生も多いです。もし乗り遅れてしまっても駅を出ると目の前にバスセンターもあるので安心でした。江迎と佐世保のちょうどあいなかに位置する形であるので、本数も多く便利でした。利用している人が比較的多いので夜に利用しても無人ではなく人がいるというのも安心感があって利用しやすかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 佐々駅
電車の始発が江迎と言う所でしたが、佐々は江迎と市街地のちょうど真ん中付近だったのでどちらに行くにもちょうど良く便利でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 佐々駅
街灯が多く夜でも真っ暗になる事はそうそうなく、酔っ払いや人に絡むような人も見かけたことがないので治安はいいと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 佐々駅
飲食店やバスセンターなど暮らしに必要な最低限の設備はありましたが、ゲームセンターや映画館などの設備はなくそこまで娯楽が多いと言うわけではありませんでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 佐々駅
乳幼児や小学生中学生は医療費が一部か全額、所得制限なしで助成してもらえるので、子供が多い家庭でも子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 佐々駅
新居の最寄り駅は佐々駅になります。こちらの佐々駅までは新居から500m程の距離で徒歩圏内です。現在私の職場は佐々町のお隣、佐世保市にあたるため職場の飲み会後など、駅が近くにあるのはとても利便性が高いです。また駅の目の前には佐々バスセンターもあり、公共交通機関を利用する際、新居から徒歩圏内にあるのはとても助かります。また、佐々バスセンターからは高速バスも通っており、気軽に福岡など他県へ遊びに行くのにも便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 佐々駅
田舎町にある小さな駅のため、電車は1時間に1本ほどの運行なので駅の乗り換えの便利さでいうとやや悪いのかと思われます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 佐々駅
事件などもなく平和な町だと思います。地域で夏祭りなども開催されており、町の人達は仲がいいのと人の温かさを感じるため治安はいいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 佐々駅
田舎町であるため、娯楽施設というのは少なく感じます。しかし隣の市にいくと何でもそろっているため不自由なく暮らせています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 佐々駅
現在子供がいないため詳しくはわかりませんが、近所には図書館や公園などもあるため自然に囲まれた中でゆったりとした子育てが出来るのではないかと思っています。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示