新地中華街駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(長崎県)

新地中華街駅(長崎県)の街レビュー・口コミを掲載中!新地中華街駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 長崎県
  • 新地中華街駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新地中華街駅

    長崎電気軌道はどこまで乗っても1回140円で、最寄りの新地中華街駅はJR長崎駅や浦上駅方面、諏訪神社のある新大工町方面、大浦天主堂のある石橋方面と至る所へ乗り換えなしで行くことができ、非常に便利です。また、駅前にスーパーがあり、5分ほど歩けば別のスーパー、浜屋百貨店、アーケードもあるため買い物にも食事にも困りません。その他、歯科、内科、皮膚科などの病院が入ったビルが何軒かあり、ドラッグストアも複数あるため病気やケガの際も安心です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新地中華街駅

    新地中華街駅は長崎駅や浦上駅に乗り換えなしで行けますし、人が集まる浜町アーケードにも2駅で行けるのでとても便利です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新地中華街駅

    長崎市は全体的に治安が良いと思いますが、最寄り駅周辺も朝から夜まで人が行き交っているため不安に思うことはなかったです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新地中華街駅

    大阪と比較するとお店の数、ジャンルの数ともに劣ってしまいますが、長崎の中ではお店の数も多く1,2を争う充実度だと思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新地中華街駅

    街の治安や落ち着き、公園の充実度から見ると子育てには向いているのですが、小学校が少し遠いため、子供たちの足では通学が大変かもしれません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ