法隆寺駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(奈良県)(2ページ目)

法隆寺駅(奈良県)の街レビュー・口コミを掲載中!法隆寺駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 奈良県
  • 法隆寺駅

レビュー・口コミ 全15 / 11~15件目を表示

  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 法隆寺駅

    JR法隆寺駅は、大和路線の快速が止まる駅なので、大阪方面の通勤・通学に便利だと思います。5月からはおおさか東線も開通して、新大阪方面へのアクセスも簡単になりました。もちろん、奈良方面へのアクセスも抜群です。私は朝、新大阪方面への電車を利用しておりますが、正直に言うと座れません。天王寺・難波方面に行くにしても、法隆寺からだと久宝寺までは座れないと思った方がよいかもしれません(久宝寺駅が人の乗り降りが盛んです)。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 法隆寺駅

    法隆寺駅は王寺駅まで1駅の近さで、奈良では王寺はSEIYUや映画館、美味しいご飯屋さんや、居酒屋がたくさんあり、出かけるのにとても便利が良かったです。また奈良は車での移動をする人が多いため、駅の周辺にはたくさんのパーキングがあります。また値段も比較的安いので利用しやすい環境でした。大阪への通勤時も早朝の通勤ラッシュ時でも電車に座ることができますし、天王寺までは30分で行けますし、大阪駅には50分ほど掛かりますが乗り換えなしでいくことができますので比較的便利です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 法隆寺駅

    JR大和路線法隆寺駅は快速を使えば大阪の天王寺駅まで3駅で、電車がそのまま環状線に乗り入れていることから大阪の各都市へのアクセスが非常にいいです。また奈良駅へも3駅15分、そこで乗り換えると京都へも行けるため、便利な場所だと思います。駅前にはコンビニや飲食店が少しある程度ですが、コインパーキングや定期・一時利用の駐輪場はあり、タクシーもほとんど常駐しているように思います。駅の周辺は閑静な住宅街です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 法隆寺駅

    私はほぼ車ですが25号のアクセスが良く、西名阪、第2阪奈など高速道路も近くにあり重宝しています。大阪へは45分、名古屋へは2時間半、関空へは50分と便利です。たまにJR法隆寺駅も利用しますが天王寺には25分でいきます。また今後は新大阪まで乗り換えなしで行けるみたいですのでますます大阪へのアクセスが便利になると思います。近くには大手スーパーが何件か有りコンビニも充実しています。車が無くても自転車や徒歩でも生活は出来そうなので安心です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 法隆寺駅

    新居は以前住んでいた場所から車で5分かからないところですので新居の感想と同じような感じになります。車のアクセスは25号線、西名阪、第2阪奈など高速道路も近くにあり大阪、中部地方、和歌山など短時間で行けます。近くにバイパスが通っていますが一筋中に入っていますので車の交通量は比較的少なく静かな環境です。法隆寺駅には早歩きで18分、自転車で7分いずれも便利でした。今後バイパスが東西に全線開通すると25号線渋滞緩和しつつ利便性アップ期待できそうでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全15 / 11~15件目を表示

ページトップ