王寺駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(奈良県)

王寺駅(奈良県)の街レビュー・口コミを掲載中!王寺駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 奈良県
  • 王寺駅

レビュー・口コミ 全8 / 1~8件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 王寺駅

    以前生活していました王寺駅は、JRの全ての電車が停車が停車し、奈良駅や天王寺駅へのアクセスも早く、大変便利な場所にある駅です。県内の移動にも南部の和歌山線があり、本数は少ないですが移動ができます。また王寺駅に隣接して近鉄の2つの駅があり、そこから生駒方面、田原本方面と、県内の近地点への移動も便利です。奈良県内では最大の鉄道網を持つ駅ですが、バスも多く発着しており、駅から多少離れた地域からでも利便性はあります。駅周辺の飲食店は多い方ですが、それほど特徴的なお店(その土地のグルメ)といったものはなく、駅周辺で飲食を楽しむにはやや物足りない面があります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 王寺駅

    大阪(天王寺)や奈良にも30分以内で移動できアクセスは良好です。また近鉄電車も2駅隣接(王寺駅・新王寺駅)しており、県内の近場を移動するのに便利です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 王寺駅

    高齢の夫婦が多く住んでいる閑静な住宅街の一角にあり、マンション等も少ないので、夜は非常に静かでした。また、隣近所の方々との交流もあったことから、地域のつながりが保たれている生活環境でした。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 王寺駅

    大きな駅ですが、駅前は通勤者や学生等地元の人が多く、怪しい雰囲気はあまり感じられません。バスロータリーも駅改札からすぐ隣接しているので、徒歩移動等で危険を感じることはなかったです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 王寺駅

    駅に隣接した大型ショッピングセンターと同じ場所に子育てサロンや保健センターが所在しています。小さなお子さんを育てる親御さんへのサービスや利便性は高いと思われます。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 王寺駅

    JR王寺駅は、奈良県内で最も大きなJRのターミナル駅です。奈良方面では奈良駅には15分、大阪方面では天王寺まで20分未満で到着し、本数もかなり多いです。また今年3月におおさか東線が開通し、新大阪駅まで乗換無しで40分前後で到着し、新幹線のアクセスも便利になりました。JR王寺駅には近鉄王寺駅、新王寺駅も併設され、近鉄沿線のアクセスも可能です。駅前周辺は大型スーパー、飲食店がたくさんあり、夜遅くまで開いていますので、帰宅時には買物や飲食に困ることはありません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 王寺駅

    この駅の良い点は、まずアクセスが良いところです。JR大和路快速が停まり、大阪駅へ41分、奈良駅まで15分と乗換えをする事なく移動する事が出来ます。駅前には、100円ショップ、レストラン、スーパー、銀行、ドラッグストア、信頼できる小児科を含む病院が多数集まっており、朝早く開店する店も多いので、通勤前後利用する事も可能で、苦労なく生活できると考えたからです。駅周辺自体は古く、洗礼されたイメージはありませんが、特に不便は感じないです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 王寺駅

    快速が停まる駅のため天王寺までは20分で行く事ができます。また、梅田や難波までも1本で行く事が出来るため大阪へのアクセスもとても便利でした。JRだけでなく私鉄電車も乗り入れていたため奈良県全域へのアクセスも良く、JRから私鉄への乗換もスムーズに出来ました。駅から直結しているスーパーがあり、食料品売り場は24時間営業なので帰りに買い物ができてとても便利でした。最近ではおしゃれなお店も増えて来て駅周辺で飲むことも多くなりました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全8 / 1~8件目を表示

ページトップ