レビュー・口コミ 全5件 / 1~5件目を表示
-
2.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 佐味田川駅
駅の周りにはグラウンドしかなく、少しあるかなければ自動販売機位しか置かれていない。ほとんどの住人が大阪に働きに出ているので、以前はJRの乗り継ぎ時間に合わせた出発時刻になっていたが、最近は最寄り駅で買い物をさせようと考えてか走ってもちょうど電車が出て行くような微妙な時刻表に変更になった。かといって反対側の奈良方面との電車の接続が良くなったわけでもなく、乗り継ぎのたびに長い時間待たなくてはならなくなった。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 佐味田川駅
過疎化してきたのか、どんどん電車の本数が減ってきており、ひどい時間には1時間に2本しかない時間もあったからとても不便だった。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 佐味田川駅
ほとんどの人がニュータウンが出来たころに引っ越してきた人で、戸建てと言う事もあって長く住んでいる人が多く、大体の人が顔見知りだったため。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 佐味田川駅
自転車を使えば映画館もありましたが、以前まであったイオンも潰れてしまい、近くに買い物が出来る場所がなくなった
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 佐味田川駅
すぐ近くの周りには保育園も幼稚園もないので、親頼みか専業主婦が多いようで、子育てはあまりしやすいとは思えなかった
(投稿)
レビュー・口コミ 全5件 / 1~5件目を表示