レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 田上駅
学生時代に利用していました。田上駅は周りの自然が非常に豊かで、落ち着いた環境である駅のため混雑とは無縁で、非常に使いやすい駅でした。しかし、田舎の駅ゆえに電車の本数も1時間に1本や、30分に1本という事が殆どで、決して利便性に優れた駅ではなかったです。田上駅周辺に関しても、スーパーやコンビニは徒歩では遠い距離にあるため、移動は車かタクシー、自転車等の乗り物を利用しなければならない事が多いため、その点の利便性もあまり良くないと思います。しかし、上記にも書いたように自然豊かで非常に落ち着いた駅です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 田上駅
本数が少なく一本乗り過ごすと次の電車までに時間がかかり非常に不便。また駅周辺に娯楽施設もないなめ、時間を潰すのに大変
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 田上駅
事件もなく治安はいい方だと思います。外灯も多くあるため夜も不安に感じる事は少ないと思います。またタクシーもいるため安心感はあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 田上駅
娯楽施設施設は非常に少ないため娯楽の充実度は非常に低いと思われます。ただ自然豊かでいい環境なので無理に娯楽施設増やす必要はないと思われます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 田上駅
育児をしてないので評価しようがないですが、自然豊かで治安もいいので子育てはしやすい環境ではないでしょうか
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 田上駅
駅を利用するのは本当の市街地に赴くサラリーマンか学生さんくらいなものなので、利用している人は殆どいないと思います。しかし信越線沿線というだけで列車の本数は少ないがいざという時に乗れる安心感があるのがありがたい。一応コンビニエンスストアも近くにあるので緊急時のことは足ります。月極の駐車場も5000円くらいで利用出来るので、家が駅から遠くてもパークアンドライド可能。ただ時間貸しの駐車場がないので、それは不便。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 田上駅
ほとんど電車を利用していないし、乗り換えなんてあるはずがないほどのど田舎の無人駅です。スイカのチャージも出来やしない。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 田上駅
人が全然いないのでなにかあった時に関しては不安かもしれないが、周りは田舎の住宅地なので閑静ではある。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 田上駅
一応駅から徒歩3分くらいにコンビニエンスストアがあるのでそれは良い。あと時間は短いが駅構内に売店があるのでありがたい。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 田上駅
田舎なので空気はきれいだし、学校のグラウンドの広さは十分。保育園の待機児童もいないことは大変良い。後述する公園も無料で楽しい。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示