越後下関駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(新潟県)

越後下関駅(新潟県)の街レビュー・口コミを掲載中!越後下関駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 新潟県
  • 越後下関駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 越後下関駅

    JR米坂線の越後下関駅は村に業務委託をしており、昼間は毎日駅員がいる。自動改札はなくsuicaは使用できない。線ないでは数少ない有人駅で電車入れ違いも行われる。電車の本数もかなり少ない。駅から徒歩3分のところにスーパーがあり、地域の生活の拠点である。小さなスーパーだが、コンビにより金額は安く、何でも手に入る。郵便局や役場や飲食店まで徒歩圏内であり、バスは駅から徒歩5分ほどのバス車庫または役場前より各村内へでているが、本数は少ない。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 越後下関駅

    米坂線は1日数本、2両編成の電車が来るだけ。朝晩の通勤、通学の人を運ぶための電車。大雪時は運休。終電20時20分である。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 越後下関駅

    老人が多く、夜になると町には人も車もいなくなる。非行のたまり場もなく、暴走族などもいないため住みやすい。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 越後下関駅

    関川村にはパチンコやがなく、さびれたゲーセンが駅からかなりはなれたところにあるだけで、娯楽には無縁な街。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 越後下関駅

    保育園、小学校、中学校と村にあり子育てはしやすいと思う。高校は隣町まで行かなければならないため、不便かもしれない。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ