内野駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(新潟県)(5ページ目)

内野駅(新潟県)の街レビュー・口コミを掲載中!内野駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 新潟県
  • 内野駅

レビュー・口コミ 全47 / 41~47件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 内野駅

    内野駅まで徒歩10分、大学駅前までなら徒歩20分、そこから市内へのアクセスが魅力的です。郊外にあるにも関わらず新潟市内まで電車で30分ぐらいで行くことが出来ます。学校が終わってからでも新潟市内まで出かけて買い物など他の色々な用事を済ませたりすることが出来るので便利です。駅前も駐輪スペース・ロータリなどがあり、広々した感じの駅です。駅近くにはスーパーもあり食料品や日用品なども買いそろえることもでき便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 内野駅

    JR内野駅の近くには銀行やご飯屋さんがあります。何かと用がある銀行が近くにあるというのは便利です。ご飯屋さんにはラーメン屋や焼き肉屋、居酒屋などがあり、いろいろなジャンルの飲食を楽しめます。特に、内野駅近くにあるラーメン屋は夜遅くまでやっているため、大学生の不規則な生活にも対応しており、重宝していました。また、普段食べ放題の焼き肉屋に行くことが多いですが、内野駅近くの焼き肉屋はコースとなっており、普段とは違う高級感を味わうことができました。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 内野駅

    内野駅は3年程前に新築リニューアルしてとても綺麗になりました。朝や夕方の通勤・通学時間帯はやや混みますが、昼間は閑散としていて静かで電車内ではほぼ座れます。1時間に上り下り線各3本ずつあり便利です。駅員さんは常駐していますが、以前は駅内にキオスクがあったのですがリニューアル後にはなくなってしまいました。待合室が線路上の高台にあり、遠くに角田山と弥彦山が見えてとても見晴らしがよいです。ホームへもエレベーターが設置され大きい荷物がある時や年配の方にも便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 内野駅

    越後線内野駅は、契約物件から徒歩12分程度と近く、また非常に清潔な駅でした。改札に入るまでの階段も2つあり、好きな階段から出入りでき便利です。主要な新潟駅までも30分以内に着き、交通費もあまりかかりません。改札を入ると電車が来るまでの待合室があり、清潔で空調が整っていて非常に心地よいです。駅内に自販機もあり、喉が渇いた時はすぐに購入でき便利です。自転車置き場も広く、台数もたくさん駐輪でき、充実しています。トイレも改札近くにあり、しかも清潔でした。時刻表や電光掲示板もわかりやすくいつ電車がくるのかすぐに分かるようになっているのが良い点です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 内野駅

    JR越後線内野駅は、約20分に一本電車がある為新潟県内でも運行している本数が多い駅であり通勤及び買い物時に非常に便利です。また終電も遅い為新潟駅近辺での飲み会終わりにもよく活用しています。数年前から駅の工事が始まり、駅全体が非常に綺麗で気持ちが良いです。また新潟は無人駅が多いですが、内野駅は有人駅でお年寄りや女性の方でも安心して利用出来ると思います。またタクシーの台数も多く雨の日や風の日にも困る事無く帰宅出来ます。駐輪場も十分な広さが有り、通勤時など急いでいる時もスムーズに停める事が出来てストレス無く利用出来ます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 内野駅

    内野駅は最近新しく建て替えを行ったばかりで非常にきれいで以前と比較するとだいぶ使いやすくなりました。周辺には新潟大学があるせいか15分~30分の徒歩圏内にはスーパーや昔ながらの商店街があり特に車が無くても生活に困ることはない地区です。また最近では若い方のチャレンジショップ的なもの出来たりと昔からの街ですが以前よりも若者が増えて街に活気が出てきたように感じます。若者向けのカフェやお店などもいくつかできています。これからも少しずつ張ってしていくような感じです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 内野駅

    以前の住んでいたアパートから一番近い駅は内野駅です。駅まで歩いたら、20分ぐらいかかって、そんな歩け以内距離ではないので、時間がある時、徒歩で駅まで行けます。それに、駅に行くアパートの近いバス停がありますので、急ぎ時、バスで駅に行って、電車に乗れます。内野駅から、新潟市の大きいな駅が新潟駅に電車で乗り換えないで、行けます。だから、遠い所に新幹線で行きたい時、内野駅を通して、新潟駅に行ってから、新幹線に乗れます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全47 / 41~47件目を表示

ページトップ