-
2.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高島駅
JR岡山駅へ2駅分でアクセスできる、大変便利な駅でした。通勤時には10分に1本の電車が来るので、仮に乗り過ごしたとしても気にならずに次の便を待つことができました。駅の北口には送迎用の車が一時的に待機できるスペースも確保されており、出張の行き帰りなどに大変重宝しました。また、近隣にある駐車場(駅の北口と南口のそれぞれ1箇所ずつ)は、1日駐車しても最大500円か600円の料金でしたので、大変便利でした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高島駅
JR山陽本線と赤穂線が使えこの地域では大変便利です。都会のように便は多くないですが、平均1時間に5、6本の上り下りがあります。このあたりの地域は、JRの在来線と新幹線の線路で南北に分かれており踏切渋滞が激しく起こります。通勤場所や生活時間によって南北のどちらに住むか考慮したほうがいいです。スーパーマーケットやコンビニは多くあり、広い駐車場も隣接しているので車での買い物は便利です。病院や銀行などもそろっているので困ることはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高島駅
JR山陽本線高島駅は、岡山市内へのアクセスにとても便利です。ターミナル駅である岡山駅まで6~7分、列車本数も日中一時間に4~5本あり、利用して不便に感じることはありません。駅周辺も閑静な住宅街でコンビニやドラッグストアなどの店もあり通勤帰りに買い物もして帰れます。出口も北口、南口と2ヶ所あり、両側に自転車駐輪場(有料)、車が待機できる程度のスペースもあるので、通勤、通学での利用にも便利で、雨の際は車での送迎もできます。通勤で利用していますが、岡山駅まで近いこともあり使いやすい駅です。
(投稿)