-
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし だいどう豊里駅
子育てをしていないのでわからないが、周辺のマンション等にはファミリーも住んでいるようだったので、悪くはないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし だいどう豊里駅
大阪メトロ今里筋線のだいどう豊里駅は利用者が比較的少なく、終点駅の2駅手前となるので、時間帯にもよるが座って乗れることが多かったです。駅周辺に単身者マンションが多数あるためか、終電間際の時間帯でも学生やサラリーマンなど利用者が多く、人が多いので夜間でも安心して駅を使うことができたと思います。悪い点は今里筋線の電車運行間隔が15分~20分程に1本なので、1本乗り遅れると結構時間がずれる。また、大阪都心部の梅田、難波には直通でいけないため、乗り換え必須なので慣れるまでは面倒に感じました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし だいどう豊里駅
駅周辺は娯楽施設は特にないが、24時間営業のファストフード店が数店あるので、深夜の帰宅時などはよく利用していて便利だと思った。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし だいどう豊里駅
駅周辺は幹線道路や飲食店、コンビニがあり、利用者も多いので周辺の治安は比較的良いと思い、深夜でも安心して利用できました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし だいどう豊里駅
最寄り駅自体には他の乗り入れがなく、数駅先で他の路線に乗り換えができる。直通で繁華街・都心に出られなく乗り換え必須だが慣れれば不便ではないと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー だいどう豊里駅
駅に行くまでにコンビニが3店舗、近くにスーパーがあり便利。公園、神社などもある。色んな線が乗り入れていて、梅田までも近い。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー だいどう豊里駅
周りの住人も子育て世代が多く、保育園や学校、公園が近いこと、安いスーパーやコンビニもあり子育て環境には適している。ただ市役所少し遠くバスの本数も少ないため不便だが車があれば問題ない。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー だいどう豊里駅
以前は、最寄り駅まで遠かった所に住んでいたため、引っ越しをして徒歩で行ける時点で自分的にはとても便利だと感じている。駅へおりる入口が道路を挟んで両側にあるため、マンションの場所に関わらず近い方から降りられる。駅のホームは地下2階あたりのため、ホームに着くまで多少歩かないといけない。反対に帰る時はその分、階段を上るのは大変なため、妊婦の自分はエレベーターとエスカレーターは必須です。地下1階部分は駐輪場になっていて、階段横のレールで自転車も通れるように工夫されている。今里筋線は開通してそんなに年数が経っていないため、朝でも比較的座れるのはありがたい。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー だいどう豊里駅
入居したマンションは家族タイプが多く、周りも同様のマンションが多いので治安の悪さはそんなに感じない。ただ河川敷の方へ行くとゴミのポイ捨てが多々あり、モラルに欠けると感じる。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー だいどう豊里駅
マンションや駅近くと言う意味では娯楽施設は少ない。娯楽施設が多いと騒音などがあるのでマンションの近くにはなくて良いと感じている。徒歩圏内にはないが、車があれば十分そのような施設は充実している。
(投稿)