-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岸里駅
駅から少し歩くと住宅地がひろがり、小学校や中学校も徒歩10分以内で行けます。また、図書館など地域交流の場所もあり、子育てしやすいと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岸里駅
近くには、図書館もありとても便利であると思います。まや、駅5分以内にジムが2店舗もあり、他にもいろいろダンスなどの教室もあるので、自分の趣味や娯楽を探せると思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岸里駅
最寄り駅の近くには、交番、消防署、区役所があり治安は比較的いいと思います。また、少し歩くと住宅地が広がり、住みやすいと町であると思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岸里駅
新居の最寄りの駅は、地下鉄のため大阪市内の移動にはとても便利です。さらに南海本線や高野線まで10分で行けるためとても便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岸里駅
最寄りの大阪メトロ地下鉄、四つ橋線岸里駅は、なんばまで10分、うめだまで15分、さらに新大阪駅に行きやすく、買い物に行くや遊びにいくとき、旅行に行くとき、とても便利な駅であると思います。また、地下鉄四つ橋線は比較的、他の地下鉄の路線より客が少ないため、通勤時間帯でも座れることが多いです。そのかわり、運行時間が昼間や休日には10分間隔のため、電車の到着の待ち時間が長く感じるときもあります。しかし通勤時間帯は5分以内できますので気にはならないです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 花園町駅
西成区になるので、ホームレスの人や不審者が多かったので少し怖かったです。そのぶん警察は多かったので安心感はありました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 花園町駅
大阪市内になるので娯楽はとても多かったです。飲食店もそうですし、近くにフットサル場があったりと充実していました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 花園町駅
前の駅の良い点:地下鉄四ツ橋線で、朝は3〜5分に一本電車が来るので、乗り遅れることが少なかったです。人も分散されるので常に満員電車状態というわけではなく、いつも座りながら通勤できていました。一本で難波や梅田にすぐに行けるのでとても便利でした。前の駅の悪い点:地下鉄なので、階段を登るときや降りるときに風がとても強く、不快でした。全体的に暗い印象でした。四つ橋線なので、御堂筋に乗り換えないといけないことが多々あり、少し不便でした。反対側の電車に乗りたいとき、信号を待たなければならず、その信号がとても長く不便でした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 花園町駅
四ツ橋線になるので難波、梅田にもアクセスがよく本数も多いのでアクセスのよさは抜群でした。また地下鉄なので遅延もすくなく便利でした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 花園町駅
不審者やホームレスが多いので子育てには不向きだと感じてしました。保育園も少ないため専業主婦じゃないと厳しいと感じていました。
(投稿)