大阪市中央区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(3ページ目)

大阪市中央区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市中央区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で92件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市中央区

レビュー・口コミ 全328 / 21~30件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 谷町六丁目駅

    近くに幼稚園、小学校、中学校とあります。都会の中にこれだけあるのは珍しいと思います。日中は子供で溢れかえっており、活気が良いまちです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 谷町六丁目駅

    娯楽はほとんどないです。ご飯屋さんは豊富です。ただ、娯楽目的の移動はとても便利です(梅田や心斎橋へのアクセス)

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 谷町六丁目駅

    朝昼は商店街の中が賑わってますが、夜は静かでとても過ごしやすいです。変な人も酔っ払いも見たことがなく女性1人でも安心して生活できると思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 谷町六丁目駅

    谷町線なので梅田や天王寺に直結でいけるので便利でいうこともありません。難波方面に行く際は、徒歩でも行けますし近くに鶴見緑地線も通っているのでそちらを使えばすぐ行くことができます。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 谷町六丁目駅

    大阪メトロ地下鉄谷町線は梅田に1本で行けます。また、鶴見緑地線もあるため少し歩きますが心斎橋へ行くこともできます。都心へ行くにはとてもアクシスがいいと思います。夜遅くに帰っても治安がよく、酔っ払いが寝ていたり、大きな声を出す人もいないので、女性でもとても安心して生活できると思います。住んでいる周りの生活水準も高いのでゴミも落ちておらず、掃除も行き渡っているのでとても綺麗で快適に生活することができます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 谷町四丁目駅

    コンビニが多いのでそこにたむろしている方はいましたが、オフィス街が近いので夜はわりかし静かで女性が夜歩いても大丈夫なぐらいの人通りなので女性が生活するには治安はいいと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 谷町四丁目駅

    公園があるのでお子様がいるご家族にとってはとても育児がしやすい環境ではあると思います。シーズンごとに何か催しが行われているのも良かったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 谷町四丁目駅

    谷町線なので梅田や天王寺まで1本で行けます。他の路線も多くあるので、便利さはいうことありません。また、大阪城公園も近くになる為花見シーズンやお散歩に最適です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 谷町四丁目駅

    学校や公園が近くにあるため子育てはしやすい方だと思います。朝は小さい子供たちが通学しています。信号などが多くある道ですが、地域の方々が信号のところで見守っているのがほっこりしました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 谷町四丁目駅

    梅田まで電車で10分以内に行けるためとても立地がいいです。天王寺方面も一本でいけるので便利だと思います。大阪メトロ地下鉄谷町線は人気の路線で、人が多く特に朝は通勤ラッシュがあるため満員状態で座ることはできませんが、各駅で降りる人が多いのでずっと満員状態ではなく、途中で座れることの方が多かったので、そこでストレスを感じることはあまりありませんでした。また、近くには堺筋線も通っているので難波方面はそちらを利用すればよくアクセスで悩むことはありませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全328 / 21~30件目を表示

ページトップ