堺市西区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(10ページ目)

堺市西区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!堺市西区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で35件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 大阪府
  • 堺市西区

レビュー・口コミ 全99 / 91~99件目を表示

  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上野芝駅

    以前の住まいの最寄り駅はJR上野芝駅でした。快速の止まる駅へは天王寺、和歌山、どちらの方面へも二駅でした。住宅地であるからか、ファミリー層の利用客が多く、治安が良さそうな印象でした。駅前にはコンビニ、美容院、銀行、郵便局、お弁当屋さん、塾など一通り揃っているので便利でした。私は車を利用する事が多かったのですが、駅前にある一日定額の駐車場もいつも空いていましたし、駅のすぐ隣には泉北一号線もあるので泉北方面や堺東方面へ出やすく便利でした。また東側の駅前にはロータリーもあり、車での駅への送迎もしやすかったのが良かったです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鳳駅

    JR阪和線鳳駅は、天王寺へのアクセスが15分、梅田まで30分ほどと、大阪市内へ乗換なしで移動できる好立地です。難波へも1回の乗換で移動できます。また、和歌山・関西空港への乗り入れもあり、旅行やビジネスで電車を使う方にお勧めです。駅の近くには、大きな商店街があり、食料品や飲食店が多数あり、便利です。また、大きなショッピングモールも近くにあり、駅周辺がにぎわっているのもよいです。その恩恵もあり、夜でも人や明かりが多く、安心して過ごせます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 諏訪ノ森駅

    難波までのアクセスが20分と短くはないものの、1路線でいけることは便利でした。関西空港や和歌山へも乗り入れており、ビジネスやプライベートで電車を使う人にとって便利でした。駅のすぐ近くに、中規模のイオンがあり、朝早くから遅くまで営業していたので、買い物に困りませんでした。また、ドラッグストアも複数あり、求めやすい価格で日用品を買い物することができます。駅舎が伝統的なつくりで、文化財に指定されているのも自慢できる点です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石津川駅

    当物件から徒歩15分、自転車だと5分で非常にアクセスが良いと感じています。また駅には無料駐輪場もある為、他の駅のように駐輪代を負担する事はありません。駅の周りには飲食店が多くあり、コンビニもある為不便を感じる事はありません。また南海線である為、市内難波へ行くのも15分程度で非常に便利です。また仕事で関西空港へ行くことも多い為、南側へ移動する際も交通手段として非常に重宝しております。美容室もある為、電車に乗る前にカットをしてもらう事も出来ます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富木駅

    JR阪和線富木駅近辺は小さな病院が点在しています。病院が多いと言う意味で、昔は「病院村」と呼ばれていたこともあったそうです。駅周辺には郵便局・クリーニング・お弁当屋さん・塾・たこ焼き店・立ち飲み屋など小さな店が複数あります。少し歩いて26号線に出るとコンビニもたくさんあるので便利です。富木駅を境に堺市と高石市に分かれているようです。富木駅から天王寺までは、隣駅の鳳で急行に乗り換えると20分で行けるため便利です。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    最寄駅は栂美木多でした。泉北高速鉄道運賃が高いため、栂美木多から難波までは乗り換えなしで30分で着くものの、片道でも500円以上かかってしまいます。隣駅に行くにも200円近くかかるほど電車賃が高いので、電車をよく利用する人にはその点が難点でしょう。駅周辺には以前はダイエーなどがありましたが、現在は工事がされており、ショッピングセンターやマンションが立つようです。栂美木多駅前の店はコロコロとよくかわりましたが今は歯科と整骨院があります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津久野駅

    新居の最寄り駅は津久野駅ですが、津久野駅は天王寺駅や難波駅へのアクセスがよく、それらの駅にはよく行くことから非常に便利です。しかし、津久野駅は快速が停まらないため、一度乗り換えが必要であるため、できれば快速が停まればいいなと思います。また、PiTaPaを利用しているのですがJRはチャージが必要であるため、少し面倒です。オートチャージか口座引き落としの機能をつけてもらえるとより便利になると思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 諏訪ノ森駅

    南海諏訪ノ森駅は、南海本線の駅で、普通電車のほかに準急がとまります。準急はなんばに行く際に堺までの各駅と、堺からは天下茶屋・新今宮・なんばと天下茶屋まで一気に行けるため、通勤にとても便利です。駅前にはイオンがあります。イオンは1階が食品や生活用品売り場、2階がダイソーと衣服売り場と歯科があり、3階には塾や整骨院があります。駅を降りてすぐのところにイオンや100円均一ショップがあるのはとても便利です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津久野駅

    以前住んでいたマンションのほうが駅近でした。快速停車駅の隣の駅でしたので、普通車を待つのは面倒でした。駅の近くにスーパーが2店舗あります。より駅に近いほうのスーパーはなぜか8時閉店でした。ちょうど晩御飯の時間帯にお惣菜が安くなっていましたので助かっていました。最寄駅に郵便局の本局があり、休日や夜間も営業していたのでよく利用していました。その他にもコンビニや100円均一もあり、日常の生活面はとても便利でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全99 / 91~99件目を表示

ページトップ