-
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吹田駅
徒歩で利用していた阪急の吹田駅には、土日に不在連絡票を取りに行くことのできる中央郵便局と、最近できた3階建ての大型店舗のダイソー、吹田市役所、運転免許証の更新に利用できる吹田警察署が徒歩圏内にあることが便利でした。また、大型店舗の阪急オアシスと、2階建てで2階に日用品、食器関係、手ごろな洋服類、電球の替えや電源コードなどの電化製品も置いている、大型のライフも徒歩圏内にありました。外食して帰りたい時には、和食のファミレスのめしやが使いやすかったです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 吹田駅
梅田方面から北上してくると、京都河原町行きなどの北千里行以外の電車に乗っていた場合は、淡路駅で、北千里行の電車に乗換が必要になります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 吹田駅
夜遅くなったとしても、電灯で明るく人通りのある大通りを通って、駅から安心して帰宅できます。人通りは大体いつもありました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 吹田駅
阪急の吹田駅には最近できた24時間のフィットネスジムと、吹田市役所、改装中のメイシアター以外に特に利用できるものがありませんでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 吹田駅
徒歩圏内に、毎年近所の夏まつりが開催され、冬は地域の方が中央の木にクリスマスの飾りつけを行う大きな公園がありました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千里中央駅
最寄り駅の千里中央駅には、御堂筋線の延長である北大阪急行線と大阪モノレールが乗り入れており、伊丹空港使用する際は、モノレール、通勤時は北大阪急行線使用と非常に利便性のよい駅でした。また阪急千里線の山田駅も同様に最寄り駅であったため、行先に応じて使い分けができて良かったです。千里中央駅も山田駅もスーパーマーケット、デパートが駅と一体化しており、駅利用後、家に帰る前にさっと買い物していけることはかなり重宝しておりました。車で駅周辺行く際は、千里中央駅はよく渋滞しており、駐車料金も高いことから、なるべく自転車など使用してお金がかからないよう工夫して買い物しておりました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 千里中央駅
最寄り駅は大阪市内の中心を走る御堂筋線直結の駅でしたので、職場のある最寄り駅まで乗り換えなく1本でいけるため非常に便利でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 千里中央駅
住んでいた場所はとても閑静な住宅街であり、他県からの転勤者が数多く住んでいらしゃる地域のため、治安もよかったと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 千里中央駅
駅の近くには、フィットネスクラブ、温泉施設、ボーリング場など子連れでも楽しめる施設がたくさんあり、非常に娯楽施設は充実していたと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 千里中央駅
大阪市内では常に住みたい街ランキングで上位にはいることから、緑が多い環境、学校のレベル、病院の充実度など子育てしやすさは抜群だったと思います。
(投稿)