-
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 枚方公園駅
ひらかたパークの最寄り駅であるため、遊園地が好きな人にはおすすめです。繁華街とはほど遠く、静かな住宅街というイメージで、治安は良いと思います。隣駅の、京阪枚方市駅まで出れば、飲食店や市役所、銀行など、生活基盤となる便利な施設がいくつかあります。t-siteという蔦屋書店の百貨店のようなビルもあるので、土日のお出かけにはよいかと思います。枚方市駅よりも、家賃価格帯は安いと思うので、ベッドタウンとして住むのであれば、おすすめかと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 枚方公園駅
ひらかたパークがあるので、遊ぶ場所には困らないと思います。ただ、それ以外の遊びや買い物という観点からは、特に何もないので、便利とまでは言えないかと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 枚方公園駅
京阪枚方公園駅しかなく、他の沿線への連絡が不便でした。特急も止まらないので、通勤・通学には便利ではありません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 枚方公園駅
ひらかたパークがあり、ファミリー層が多く出入りするだけあって、治安はそれなりに良かったと思います。車がたくさん通れるような大きな道が少ないため、事故も少ないイメージがあります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 枚方公園駅
ひらかたパークが徒歩圏内にあるので、レジャー好きにはもってこいだと思います。隣の駅には枚方市駅もあり、買い物にも便利で、娯楽はそれなりに充実しているといえます。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 牧野駅
最寄り駅の隣駅になりますが、映画館なども入っている大型ショッピングモールが近くにあり、自転車でも15分程度で行けました。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 牧野駅
牧野駅は、特急が止まらない小さくこじんまりした駅ですが、1駅隣にはショッピングモールのある樟葉駅があり非常に便利な立地だと思います。住所は大阪でありながら、京都府の中心街である祇園四条駅や三条駅にも30分以内に乗り換えなしで行くことができ、生活にも遊びにも便利でした。また、少し乗り換えが必要ですが大阪駅にも40分程度で行くことができます。関西で栄えている大阪と京都のちょうど間にあり、どちらにも近いと感じる便利な駅でした。半面、駅にはエスカレーターが無く不便に感じることもありました。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 牧野駅
子どもがいないため分かりませんが、周囲の子どもがいる方の話を聞く限りでは可もなく不可もなくといった感じでした。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 牧野駅
自分は被害にあっておりませんが、近所に住んでいる同じ職場の方が空き巣に入られた事件が起こったため、治安が悪い部分もあるのかもしれません。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 牧野駅
急行は止まりませんが、一つ隣の駅が大きく急行も止まりショッピングモールも隣接していたので、そこで乗り換えれば不便には感じませんでした。
(投稿)