-
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 四条畷駅
もよりのJR四條畷駅周辺は、チェーン店もさることながら、こじんまりとした個人店がとてもたくさんあります。自宅からふらっと歩いて駅前にいき、その時の気分でこだわりの居酒屋に入ったりもできるし、北新地や大阪駅へのアクセスも抜群なので、でかけた帰りにも、軽く立ち寄れる雰囲気のいいお店があるのも、おすすめです。車で少し行くとショッピングモールの四條畷イオンがあります。ここには、スーパーマーケットはもちろん、映画館もあるので、一日中遊べるので、おすすめです
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 四条畷駅
マンション周辺は、駅チカという物件にもかかわらず、カラオケ店がありません。また、商店街はあるものの娯楽施設がないところがすこし不便だったのでと感じます。かなり離れたところには商業施設があります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 四条畷駅
街自体が、昔ながらの感じで、特に夜は人通りもまばらになって、とても静かで治安良さを感じます。何より一番安心なのは、マンションのすぐそばに交番があり、お巡りさんが常駐していることです
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 四条畷駅
JR四條畷駅は新大阪駅へは、一回の乗り換えで、京橋、北新地駅には、乗り換えなしで行くことができます。また、新しく3月下旬からは大阪駅にも一回の乗り換え出いけるようになりますます便利になりました
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 四条畷駅
駅を降りるとすぐ前には、四條畷学園というとても大きな学校がありますが、私学になるのでみんなが行けるわけではないので
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
以前の最寄り駅の生駒駅は、快速急行や特急も停車するため非常に便利でした。また近鉄奈良線にため、奈良・大阪へのアクセスはもちろん阪神線で神戸へも直通になっており、乗り換えれば京都へのアクセスも便利です。範囲が広い近鉄線なので特急に乗れば、三重や名古屋へもいくことが可能です。最寄り駅周辺は近鉄百貨店やドラッグストア、スーパーやコンビニ、ダイソーなど一通り揃っているので不便と感じることはない。少しあるけば郵便局や銀行もあります。難点は近鉄電車は最終が早いことくらいですかね。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー ー
快速急行が止まる。近鉄奈良線の駅のため、奈良・大阪へのアクセスはもちろん阪神線もつながり神戸へも乗り換えなしでいける。乗り換えれば京都へのアクセスも可能で便利。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー ー
奈良ということもあり、大阪と比べると治安の良さは一目瞭然でした。また生駒駅は子育て世代には住みやすいランキングのトップにも入っています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー
田舎ということもあり、娯楽施設は周りにはほぼない。以前は歩ける距離にコンビニすらなかったがようやく1件できたという感じ。とにかく車は必須です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー ー
自然が多く、虫取りをしたり秘密基地を作ったり外で遊ぶことで、こどもの感性を育てるにはとても良い環境であると感じる。
(投稿)