レビュー・口コミ 全8件 / 1~8件目を表示
-
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 喜志駅
喜志駅には大きなロータリーがあり、送迎の車を停めるスペースもあります。夜は、人通りが少なく静かな駅ですが、お昼間は大阪芸術大学に向かう学生たちも多く賑やかです。駅周辺には、居酒屋やコンビニがたくさんあるので便利です。普段は車を利用しているので、車があれば買い物などに困ることはありません。車移動の方が多いので、夕方は若干、道が混雑することもあります。自転車では、どこへ行くのにも遠く、道も広くなくて危ないので、お勧めしません。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 喜志駅
大阪からだと2回乗り換えなければならず、少し面倒臭いです。古市からの乗り換え待ち時間も少し気になります。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 喜志駅
田舎ならではの空気が綺麗で、のんびりした時間が過ごせて治安も悪くないです。子供のいる人にもお勧めです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 喜志駅
娯楽などは市内に出ないとないので、近隣には公園くらいしかないです。なので充実という点ではよくないと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 喜志駅
子育てをしていないのでわからないのですが、近隣大きな公園があるので、子供ができたら良いのかもしれないです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上ノ太子駅
普段は車を利用しているため、南大阪線上ノ太子駅を利用することはほとんどありません。買い物で都会に出たい場合などは約30分で阿倍野に行けることが魅力的だと感じます。また、駅周辺には店などもほとんどありませんが閑静な場所なので、ごちゃごちゃしている都会の駅が嫌な方はとてもいい立地ではないかと感じます。車を利用していて感じることはすぐ近くに高速道路があり遠出しやすいこと、少し車でいけば外環に出られ飲食店や専門店などが沢山あるため車を利用している方は便利な場所だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上ノ太子駅
電車はほとんど利用しなかったので車での交通の便で言えば、市内へ遊びに行くときは南阪奈道にすぐに乗れるので、渋滞さえなければ30分もあれば、なんばくらいまでは行くことができるのでとても便利な場所だと思います。奈良へ向いて走ればすぐに橿原のダイヤモンドシティへも行けるので町内に遊び場所はなくても色んな場所へすぐに行けてしまうので特に不便に感じることはなかったです。しかし、私は飲まないのですが、お酒を飲む人は終電が早いので少し早めに切り上げることが多いようです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜志駅
あまり大きな駅ではないのですが、準急も停車する駅ですので、天王寺まで約20分、難波まででも、40分かからないほどです。もちろん、駐輪場もあります。併せて駐車場(月極?ですかね?)もあるようなので、学生でも社会人でも便利に使える駅かと思います。駅の近くに、ホームセンター(コーナン)や家具屋さん(ニトリ)・洋服屋さん(ユニクロ)などもあり、充実していると思います。駅の北側には、スーパー(サンプラザ)がありますので、仕事帰りに買い物をして帰る事もできます。シンプルながらも生活という面では不便はしいですね。
(投稿)
レビュー・口コミ 全8件 / 1~8件目を表示