-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 玉造駅
現在居住物件からは玉造駅、鶴橋駅、今里駅とほぼ等距離にあります。逆に言えばそれぞれの駅へは徒歩10分ほどかかりますが、それを除けば地下鉄三本(千日前線、長堀鶴見緑地線、今里筋線)、JR環状線、近鉄線二本(大阪線、奈良線)、近鉄で西に行けば乗り換えせずに阪神線に直通と利用できる路線が豊富で便利です。今里駅にはあまり行きませんが、鶴橋駅、玉造駅両方とも二線以上ある大きな駅ですので基本どのような店でもあり、どちらに行っても不便なことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 玉造駅
転居する前の住まいの最寄り駅は2つの路線が乗り入れていて、主要駅へも数分で行くことができ、電車の本数も十分で乗り遅れると[数十分待つ]や[遅刻する]などなくどこに行くのも困りませんでしたが、ほぼ満員もしくは座れるほどの少なさではありませんでした。朝は満員どころかギュウギュウで電車に乗るだけで相当体力を消耗して息が詰まる思いでした。年々外国人も増え転居する頃は、電車の中で外国人を見ない日はないくらい賑やかなところでした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 玉造駅
大阪市内、環状線の駅ですが、結構下町でおしゃれなお店などはほとんどありません。ただ、生活するにはとても便利で、駅前に銀行が3つ、郵便局、ちょっとした商店街、スーパー、マクドナルド、ケンタッキー、吉野家、松屋、珈琲館、TSUTAYA、100均のお店があり、そこだけで十分生活で来ます。少し歩くとホームセンターや大阪城公園もあリます。近辺に私立の学校がいくつかあるので朝夕は学生たちが沢山乗り降りします。
(投稿)