津田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(2ページ目)

津田駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!津田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 大阪府
  • 津田駅

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

  • 2.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 津田駅

    JR学研都市線津田駅は大阪、京都、奈良3都市へ1時間以内でアクセスできる駅で、最近では大阪国際空港(伊丹空港)への直通の高速バス路線が開通しさらに便利になりました。枚方市駅、交野市駅、香里園駅行の京阪バスも出ています。駅員さんがいる時間が少なくなりましたが、みどりの券売機があり定期やさまざまな切符を買うことができます。駅構内には焼き立てパンのお店「サン・エトワール」があり、いつもパンのいい香りがしています。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 津田駅

    乗り換えで利用はしていないですがホームへの上がり方、バス乗り場、タクシー乗り場は見てすぐわかるような駅でした。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 津田駅

    駅前のコンビニ周辺に若者がたまにたむろするくらいで、1日通して静かで、変な人を見かけることはありませんでした。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 津田駅

    駅前にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、病院、銀行などあり便利ですが、遊べるような施設はひとつもないので。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 津田駅

    市の子育てイベントの会場が近くになく不便ですが、スーパー、ドラッグストア、小児科が近くにそろっていて便利でした。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津田駅

    JRであることと立地の関係で、大阪市内へ出かけるには乗換回数も少なく便利でした。また、プラットホームへはエレベーターが設置されており、客への配慮がされていました。この駅は数路線のバスの停留所となっており、タクシーも専用の停留所が用意されているので駅に向かうにも駅からどこかへ向かうにも利便性の高い駅でした。駅から出てすぐにコンビニと飲食店と銀行、さらに数分歩くだけでスーパーマーケットや居酒屋、郵便局まであったため、生活するには便利な環境でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

ページトップ