-
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 光善寺駅
京阪沿線だったら1本で行けるのでとても便利でした。京都までは枚方で特急に乗り換えるとすぐですし、葛葉モールでショッピングしていくのも1本で行けるので便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 光善寺駅
夜は静かな住宅地なので騒音問題とはかけ離れています。しかし、変質者が暗い路地から出てくることもあったりと、少し夜の女性の一人歩きには不安のある地域でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 光善寺駅
娯楽施設からとても離れているので、くるまがないとなかなか行きずらいです。ショッピングセンターや食べ物屋さんは近所にはないのでなかなかお茶しにぶらっと友人等を呼べる場所ではないです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 光善寺駅
子供がいないのでわかりませんが住宅街で静かなので子供を育てやすいのではないかと思います。若い家族も増えてきているので子供がおられる家族は友達も作りやすいのではと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 光善寺駅
京阪沿線だったので、京都に出るにも大阪に出るのも1本で行けたのでとても交通の不便さはあまり感じませんでした。京都に行くにも50分、大阪出るのも同じぐらいでした。田舎過ぎずと買いすぎず、なかなかいいバランスのエリアだと思います。自転車で香里園のほうまで行ったらホームセンターやショッピングセンターがたくさんあるので、車がある人は住みやすいと思います。枚方まで出るとラポールと言って公共の市民プールも使用できるのも魅力の一つでした。
(投稿)