-
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土居駅
地下鉄やJRの乗り換えに便利な京橋駅まで10分で行け、都市部にも30分程で行けるのでアクセスは比較的良いと言えると思います。京都方面にも電車一本で行けるので、休日に出かける際の選択肢も広がりました。昔ながらの商店はもちろん、スーパーや薬局、スポーツジムまである土居商店街のすぐ真横なので帰りがけの買い物にも困りません。飲食店も多くあるので、家族で出かけた帰りには土居駅周辺で食事を済ませて帰ることも多かったです。目の前は電灯で明るく見通しの良い通りなので、女性や子供の一人歩きにも安心なのではないかと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土居駅
京阪土居駅は普通しか停まらない駅ですが、京都方面に行く場合は守口市駅まで一駅乗り、準急以上に乗り換えると早いです。大阪市内に行く場合でも、京橋駅まで各停で10分程で着き、とても便利です。土居駅前には大きな商店街があり、その商店街を抜けると、地下鉄谷町線も通っており、太子橋今市駅にも徒歩で行くことが出来ます。2WAYアクセスはうれしいです。交通面が便利なのも良い点ですが、周囲には昔からのお家も多くなんかホッと出来る所だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土居駅
大阪市の中心部へのアクセスが良かった。各駅停車しか停まらない駅であるが、京橋駅まで10分しかかからない。また京都方面に向かえば、一駅で守口市駅に出ることができる。土居駅は土居の商店街につながっているので、駅周辺は、買い物に便利である。この辺りの駅間隔は近いので、隣の滝井駅や守口市駅までは徒歩でも移動できる。守口市駅まで行けば、京阪百貨店があり、7階には子供が遊べるところがある。また周辺でフリーマーケットなどのイベントがよく行われている。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土居駅
駅が密集していて、土井駅のホームから隣駅が目視できるくらい近いので朝は近い土居駅、帰りは少しでも家に早く帰るために1つ前の駅で降りるという使いわけが便利です。さらに反対隣が守口市駅なので施設が充実しており、京都に行くにも1駅ですぐに準急や快速に乗れるので非常に便利です。土居駅には商店街もあり、生活に必要なものはほぼすべて揃えることができます。商店街にも活気があり、特にクリーニング屋さんがとてもサービスがよく、頻繁に利用させてもらってます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土居駅
駅に桜並木の本数は少しではあるが、毎年足を止めて見るのが楽しい場所だった。秋の紅葉もしかり。谷町線と近いので、少し歩いての乗り換えも可能と思う。小さいながらも商店街があり、アーケードになっているので雨の日の買い物も楽に出来る。商店街の中にはスーパーもドラッグストアもある。一駅先には乗換駅の守口市駅があり、あるいても数百mと近いので、デパートや商業施設もあり便利。よく見かけたのがホームで電車の写真を撮っている人たちで、多分隣の滝井駅からの線路のカーブが写真を撮るのにいいスポットなのだと思う。
(投稿)