野江駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(3ページ目)

野江駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!野江駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 大阪府
  • 野江駅

レビュー・口コミ 全26 / 21~26件目を表示

  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野江駅

    京阪野江駅やJR野江駅周辺は特段なにもないですが、地下鉄蒲生四丁目駅は主要銀行支店が並んでいたり、チェーンのレストランやドラッグストアも多いので、とても賑やかです。一方で、路地裏に入ると昔ながらの八百屋さんやお肉屋さん(安い!)もあり、上手に使い分けするとよいと思います。京阪野江駅からも蒲生四丁目駅からも京橋まで1駅ととても便利です。JR野江駅を利用すれば新大阪駅まで乗り換えなし15分ほどで行くこともできます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 野江駅

    京阪野江駅からは中之島行きが多く淀屋橋行きが少ないのが自分としては若干不便。普通電車しか停まらないのも少し不便。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 野江駅

    駅周辺は飲食店が少しあるものの住宅街なので静かで治安はよい。飲み屋もほとんどなく酔っ払いを見たことがない。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 野江駅

    住宅街なので、娯楽は特にない。一駅行けば京橋なので特に困ることはありませんが、夫がカラオケ好きなのであるとうれしいなと思う。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 野江駅

    保育園も多いし、子どもも多い。スーパーも近隣に何軒かあるので、ファミリーが住むにはとても住みやすいエリアといえると思う。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野江駅

    最寄り駅である京阪本線の野江駅は京都方面への移動が非常に安価で観光シーズンには特にお勧めの路線。ただ、乗降客が少ない駅なため大きな商店がないのが残念。梅田・大阪駅方面に移動するには地下鉄の野江内代駅が近い。比較的近距離なので(約4.5Km)、電車を使わず自転車で移動するのも有りかも。少し離れているが、JR環状線の京橋まで行けば多数の商店があるため、買い物や食事で困る事がない。環状線は本数が多いため、大阪駅方面や天王寺駅方面への移動も便利に利用できる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全26 / 21~26件目を表示

ページトップ