-
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天満橋駅
天満橋駅は大阪メトロの駅に京阪電車の駅が隣接しています。大阪市内は地下鉄が主な移動手段となるため乗り継ぎも便利です。また大阪駅まで2駅と近く、大阪駅周辺の大型商業施設へ短時間で行くことができます。京都方面には京阪電車が直通しています。天満橋駅にも商業施設が隣接しています。周辺は官庁街、オフィス街、大阪城などの観光地と様々な面があり、それに合わせて多様な飲食店も点在しています。マンションの建設も進み、住人も増加しています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 天満橋駅
最寄駅は天満橋で、京都へのアクセスがよかった。京阪シティモールが併設されており、ユニクロ、無印良品、エディオンなどがありとても便利だった。1番のお気に入りは本屋さんで、椅子が常設されておりゆっくりと読書することができ、友人と駅で待ち合わせする時などに使用していました。また、地下鉄谷町線もあり、一本で梅田まですぐに出れるところもよかったです。天満橋から淀屋橋方面には船も出ており、桜の季節には船の上で花見をすることもできます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天満橋駅
天満橋駅には大阪メトロの谷町線と京阪本線の2路線があり、行き先に応じて使い分けが出来る点でとても使い勝手がよかったです。特に気に入っていた点として以前の職場があった梅田には2駅で出られたことや京阪本線を使って1時間弱で京都観光に行ける点です。また駅には京阪シティモールという複合商業施設が直結されています。仕事帰りに食料品・日用品の買い出しがひとまとめに出来たことや飲食店が充実していた点も魅力でした。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天満橋駅
一番は徒歩5分以内に駅に着くという所です。2つの路線が交わった駅でオフィス街が近い事もあり、乗り降りがとても多い駅でした。沿線の主用な駅でしたので、駅の上には大型ショッピングモールがあり飲食店やアパレル、本屋など様々お店が入っていましたので必要な物があればすぐに手に入れられましたし、娯楽としても半日いれるような所でした。1つの駅は地下鉄で、その先にはその他いくつもの地下鉄路線が連絡されて走っており、最初迷う事がありましたが慣れればとても便利な交通手段となりました。
(投稿)