-
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 十三駅
治安に目をつぶれば、学校は近くに多くあり淀川区役所も近くにあるので各種手続き等便利だと思います。電車以外にもバス・タクシーなど公共交通機関も多く移動手段にも困りません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 十三駅
私は行かないのですがパチンコ屋はありますし、いわゆる夜の店も多くあります。もちろんそれだけでなく、淀川沿いの河川公園が近くにあり、そこで遊んだりバーベキューなどをすることもできます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 十三駅
昔ほどではないとはいえ、歓楽街であるためいろいろな人が集まります。ゴミも多くたばこの煙も多いため決して治安が良いとは言えないと思います。ただ少し離れれば落ち着いた住宅街でもあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 十三駅
阪急の神戸・宝塚・京都線がとまり、さらに特急列車までほぼすべて停車するため、多方面に出かけることができます。梅田まですぐに出ることができる点もとても良いと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 十三駅
最近は主に車を利用することが多いので、車視点で書きます。周辺には大きな府道が通っておりそれを利用することで、勤務先まで公共交通機関より早く着くことができ便利です。道沿いにはコンビニやスーパーマーケットも並ぶので日々の買い物は困りません。ただタイミングによっては大型車両が多く、長い渋滞にはまることもあり気を付ける必要があります。梅田方面にも十三大橋を渡ればすぐにつきますし、遠方に行こうと思えばすぐに阪神高速池田線に乗ることができるので意外にも車生活に向いている立地であると感じています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 十三駅
旧居では十三駅から電車をよく使用していたのでその視点で書きます。やはり阪急が3線止まることであらゆる方面に出かけやすいのはとても便利でした。さらにどの線も梅田に向かうため、梅田方面に行くときには時刻表をみずとも次から次へと梅田行列車が来るので、すぐに乗ることができます。JR線の駅が少し遠いのが難点でしたが、梅田まで出て乗り換えるのが苦でないため重宝しました。駅の中にはパン屋やコンビニ、蕎麦屋に肉まん屋など多くの店があるので、軽食をとったりお土産を買うこともできます。このように程よく大きな駅なので便利でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 十三駅
新居と最寄り駅が同じなのですが、こちら側から十三駅に入ると、そのまま神戸線(神戸方面)のホームに直結しているため、神戸方面によく行く人は西側に住むと便利だと感じます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 十三駅
新居のある東側より旧居の西側のほうが治安は悪いように思います。歓楽街があるのが西側であることが原因で、住んでいたところはその先にあり住宅街でまだ治安は悪くなかったと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 十三駅
あまり遊ぶところは多くないかと感じます。ただ近くに十三公園があり、多少の運動はできますし、淀川の花火大会の時には公園から空一面に広がる花火を楽しむことができました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 十三駅
先に述べたように住宅街となっており、近くには十三公園があるので心配ないと思います。ただ新居と異なり交通機関までが遠いので、車などの移動手段の確保が必要かもしれません。
(投稿)