千船駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(2ページ目)

千船駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!千船駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 大阪府
  • 千船駅

レビュー・口コミ 全17 / 11~17件目を表示

  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千船駅

    各駅停車しかとまらない点では不便を感じることも多々ありましたが、梅田駅までは10分程度で行けることを考えると、総合的にみれば交通の便は良いほうだと思います。駅ビルにドラッグストアとスパーマーケットが入っており、すぐ近くにもうひとつスパーマーケットがあるので、食品や日用品はだいたい揃いますので、日々の買い物には十分です。駅ビルに入っているたこ焼き屋のたこ焼きも美味しく、出かけた帰りにたこ焼きを買って帰れるのも良かったと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 千船駅

    各駅電車しか停車しないため、神戸などにいくときには、尼崎駅で乗り換える必要があり、若干不便を感じました。梅田駅に行くときは、各駅停車でも10分程度で行けたので不便を感じることはありませんでした。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 千船駅

    駅の周辺は夜になると若干暗い印象を受けましたが、酔っぱらいが寝ていたり、若者がたむろしていたといったこともなく、危険を感じることはありませんでした。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 千船駅

    駅の建物や駅の周辺に飲食店は複数ありますが、パチンコ店以外に娯楽施設らしい娯楽施設はありませんでした。ただ、梅田にはすぐに出られるので大きなマイナスポイントではありません。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 千船駅

    近くに佃幼稚園、大阪市立佃西小学校、大阪市立佃中学校などがあり通学には便利で子育てはしやすいと思います。ただ、学校周辺の道路が狭いので、少し危ないように感じました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千船駅

    以前の最寄り駅(阪神電車・千船駅)も、駅と直結のスーパーと薬局、百円均一ショップ、居酒屋等々が有り何かと便利でした。駅すぐ横に、大きな総合病院が有り便利でしたが、最近移転してしまい残念に思いました。昔は、様々な飲食店や、雑貨店、洋品店もあったらしいのですが、少子高齢化の影響と不況の影響下で今は閉店していて、日用品の買い物以外は、遠出をしなければなりません。大きな病院や、私立高校がある駅なのに、エスカレーターが無いのは、ご病気の方に、不便では無いのかと感じていました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千船駅

    阪神千船駅は、普通電車しか止まらないのですが朝の通勤時間は区間特急が止まってくれるので便利に感じました。駅前にスーパーが2件あるのでそのままお買い物をして帰れるという利点がありました。病院とクリニックも駅前にあり便利だったのですが2017年に他の駅に移転してしまい、利用者が減ったこともあり街の人が出入りする数はとても減ったように感じます。しかしリニューアルした場所には大きい100均ができたり、駅にドラッグストアもあるので明るく良い街だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全17 / 11~17件目を表示

ページトップ