-
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 九条駅
大阪メトロ中央線九条駅は御堂筋線まで2駅でキタにもミナミにもアクセスしやすい駅です。阪神なんば線が出来たので、ミナミへ行くのはもっと近くなりました。中央線は大阪を横断する路線だったので、大阪の沿岸部にも奈良にもアクセスしやすい路線でした。沿岸部なら海遊館や天保山、ATCのイベントに行ったりしました。奈良側なら山手なので芋掘りに行ったりといろんな経験が出来ました。一路線で海も山も楽しめる貴重な路線の駅でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 九条駅
阪神なんば線への乗り換えが出来るが直接連結していないので外に出る点はややマイナスだし、中央エレベーターの使い勝手が微妙
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 九条駅
しょっちゅう変質者やひったくりの情報が届いていたし、狭い道でも車の通りが多いので子育て中の身には危険が多く感じた
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 九条駅
自転車で5分くらいの距離に小さめだがイオンがあり、子連れでちょっとお出掛けするにはちょうど良かった規模だった
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 九条駅
公共の子育て支援施設が近所にあったが、コロナの流行で利用も制限され一度も行けなかった、近くの公園は小さく狭い
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 九条駅
大阪メトロ中央線九条駅は、御堂筋線本町駅まで2駅5分ぐらいで着くので梅田駅までも15分ぐらいでつくことができる。逆方向に乗ると次の駅が弁天町駅でJR環状線に乗ることができるので天王寺駅へのアクセスも良い。また阪神なんば線九条駅もすぐのところにあり、そこから奈良や神戸三宮までも一本でいけるというアクセスの良さがある。駅が高架になっており駅の下にはバスケットコートがある。駅から出ると商店街となっており、入口付近にはコンビニやファーストフード店があり飲食店も数多くある。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 九条駅
大阪メトロ、阪神なんば線まですぐだったので市内の主要駅にすぐにアクセスできる。また神戸や奈良にも一本で行くことができる。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 九条駅
松島新地という風俗街が駅からすぐのところにあったので週末になるとたくさんのお客さんが集まるなど治安がいいとは言えない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 九条駅
駅周辺にはパチンコなどしか娯楽施設はないが隣駅には京セラドームがあったり市内の主要駅にすぐ出れるので特に問題はないかと思う。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 九条駅
風俗街が近くにあるので子育てがしやすいとは言えない。また柄の悪い人達が結構住んでいるため家族での引越を考えているのであればやめたほうがいい。
(投稿)