みさき公園駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)

みさき公園駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!みさき公園駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 大阪府
  • みさき公園駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし みさき公園駅

    南海本線みさき公園駅は和歌山市へのアクセスはよいが、JRへの乗り換え本数が非常に少ないため概ね不便だと思います。駅自体の利用者数はそこまで多くない為、通勤・通学時は運が良ければ座れると思います。駅の近くにはコンビニが2件あり、近郊にある時間貸駐車場は1日最大300円とかなり安く車をとめることができます。古くなっていたトイレも新しく建て替えられており、エレベーターも新設されたことで以前よりも利用しやすくなっていると思います。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし みさき公園駅

    関西空港線があるため空港へのアクセスはよいが、大阪東部へ行くにはかなりの乗り換え時間がかかる。JRへの乗り換えもまったくない。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし みさき公園駅

    若者どころか人がほとんどいないため治安は非常によい。たまり場になるような場所もまったくない。ポイ捨てもまったくない。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし みさき公園駅

    コンビニやスーパー以外の建物がないため遊びに行く場所がない。釣りスポットとしては有名なため釣り客には需要がある。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし みさき公園駅

    中学校が1校しかないため通学が非常に大変だと思います。高校は1校あるが進学校ではないため電車通学が必須となります。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー みさき公園駅

    みさき公園駅は南海本線にあり、みさき公園の最寄り駅になります。土日や夏休みは子ども連れで賑わっています。特急サザンが停まるので難波までも45分でつきます。駅付近にはコンビニが2件ありますが、その他の施設は何もなくご飯やさんもありません。コンビニも駅構内ではないので少し寄りにくく不便を感じていました。とても静かで、夜でも電車の音はあまり気になりませんでした。朝は地元の小学生が利用しており、ボランティアの方達が交通安全の見守りされていました。元気よく挨拶をしていく姿はとても微笑ましかったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ